囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

2邦人の無事釈放を願って!

2015-01-23 22:25:07 | 囲碁きちのつぶやき
「イスラム国」の人質となっているフリージャーナリストの後藤さんのお母さんの、日本外国特派員協会での声明文を新聞で読みました。



声明文には、我が子の安全を願う母親の気持ちがほとばしっていました。

「謙二はイスラム国の敵ではない」と述べた後のお母さんの言葉に私は心をうたれました。

「日本は戦争をしないと憲法9条に誓った国です。七十年間戦争をしていません。日本はイスラム教諸国の敵ではなく、友好関係を保ってきました・・・」

お母さんのこの言葉は、「イスラム国」だけでなく、世界にも向かって呼びかけられた言葉です。本来、この言葉で邦人釈放を訴えるのは日本政府のはずです。でも、安倍首相がこの言葉を使って訴えることが出来るでしょうか。安倍首相が「イスラム国に敵対する周辺諸国に2億ドルの援助をする」との発言は、テレビで流されていたのです。この言葉に対する答えが、イスラム国の邦人人質だったのかも知れません。人命を盾に要求を実現するやり方は、許されるべきではありません。でも、後藤さんのお母さんと同じ言葉で私も、邦人釈放を呼び掛けたいと思います。

お二人の方が一刻も早く、無事解放されることを願いながら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする