囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

アコーディオン、調整・・・

2021-04-16 16:48:01 | アコーデイオン
私はアコーディオンの取り扱いが乱暴でアチコチ痛んできました。補聴器をつけているためか音もおかしいような気がしました。



そこで思い切って調整をしてもらうために新宿・新大久保の音楽センターに行きました。



ここは、昔、戦後のうたごえ運動の指導者だった関鑑子さんが住んでいた場所だったとの銘板がありました。
音楽センターのアコーディオン修理の担当の方に各部清掃と調整をお願いしました。

それが終わるまでの間、新大久保のコリア街を歩きました。お昼に韓国ラーメンを食べました。



辛いのには平気な私ですが、その辛さには参りました。

2時間以上かけて、調整をしてもらい、背バンドも取り替えました。



音も良くなりました。
8kg以上のアコ―ディオンを担ぎ往復10000歩以上歩き、良い運動にもなりました。
これからは気合を入れ直して練習をしなければ・・・と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする