囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

所沢市役所に行くのを躊躇・・・

2021-04-28 08:07:33 | 日記
今日は連れ合いと所沢市役所に行く予定でした。
年金者組合所沢支部の「いきいき作品展」を見るためです。市役所1階の市民ギャラリーで開かれています。
ところが、藤本所沢市長がコロナに感染していることが判明しました。
市長と接触した副市長など13人だけの問題では済まされないと思います。それ以前にどんなひとと接触したのか?感染源はどこなのか? 解明すべきことはマダマダあると思います。特に、こんな時に市役所に行って大丈夫なのか?
連れ合いは呼吸器疾患を抱えているのでコロナには細心の注意を払わなければなりません。
そのため、市役所に行くのはやめました。仲間の素敵な作品が見ることが出来づ残念です。

NHKのWEBニュースです。

新型コロナ 所沢市長が感染 症状は快方に
04月27日 19時33分

埼玉県所沢市は、藤本正人市長(59)が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

所沢市によりますと、藤本市長は今月19日に発熱の症状があり、市内の医療機関でPCR検査を受けましたが、陰性だったということです。
藤本市長は、その3日後にはけん怠感や筋肉痛の症状があったため抗原検査を受けましたが、陰性だったということです。
しかし、26日になって発熱の症状があり、再びPCR検査などを受けた結果、陽性が確認され、そのまま市内の医療機関に入院したということです。
この間に藤本市長と接触した副市長や教育長、それに市秘書室の職員など13人が27日、PCR検査を受け、今のところ、感染が確認された人はいないということです。
所沢市によりますと、症状は快方に向かっていることで、藤本市長は「所沢市もまん延防止等重点措置の対象区域となっているなかで直接、公務に従事できずご迷惑をおかけし、深くおわびします。電話などで必要な指示を出せる状況にあり業務に支障をきたすことがないよう対応します」とコメントしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする