goo

雪遊び



               昔の子供達は
               雨にも負けず
               風にも負けず
               雪なんて降ったら
               もうこっちの勝ち!!
               飛んで 跳ねて 転がって
               投げて 丸めて 吊って




               私の生まれた頃の
               雪景色
               60年近く前の
               富士見が丘
               遠く左上が駅・・駅北より写す




               我が家の雪の日の思い出
               なぜか・・雪の残る
               井の頭公園で
               こんな寒い日に・・井の頭




               我が家の縁側で
               母に髪を結ってもらっているところ
               出陣前の私!!
               さあ・・遊ぶぞ!の構え


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

あけまして おめでとう ございます



                  本年も どうぞ よろしく
                  お願いいたします


 
              *月初めの「子供達の刺繍」は明日に。
              今年からは、季節に関係なく、楽しい時間を
              思い出して・・そんな刺繍を載せていきます。
コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

お正月は着物で



               娘の着物に合わせて
               半襟を刺してみた

               いただき物の
               昔着物に桜




               買い求めた
               アンティークの紫の着物に
               藤の花を




               ここでは
               アンティークの羽織に

               半襟は
               着物に馴染むよう
               昔のものを求めて


コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )

思い出のクリスマス



               いくつの時だったか
               小学校に入る前のこと
               近所のお子さんのいない
               おじさんとおばさんが
               クリスマスの幻燈会をしてくれた
               幸福の王子とマッチ売りの少女
               お菓子をいただいて
               夢のような日だったことを覚えている
               まだ クリスマス会なんてない頃のこと




               クリスマスプレゼントの
               カール人形(と言っていたと思う)を抱いて




               その頃の(その会から二年後くらい)
               紅蓮さんと家の周りの様子

               (紅蓮さんのブログで掲載したものを再掲載)

コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )

お菓子屋さん



               お菓子屋さんの前に立つ
               それは・・夢の入り口
               お菓子の種類の少ない時代
               お菓子を買ってもらえない時代
               キャラメル一箱 宝物
               量り売りのお菓子は
               いつか ぜーんぶ
               自分のものにするぞ!と
               夢見ていた




               三歳の七五三
               妹の紅蓮さんはおんぶ
               暖かい ねんねこは
               心地よさそう

               懐かしい母の背中




               友人の布コレクションの中から
               あのころのねんねこ
               そっくりの布を見つけて再現
コメント ( 34 ) | Trackback ( 0 )

ヨーイ・ドン!!



               小学校の運動場を借りて
               幼稚園の運動会
               たいそう服なんてない!
               女の子は
               白いブラウスに紅いスカート
               男の子は
               白いシャツに
               紺か黒のズボン
               



               風にはためく
               万国旗が
               特別な日の印




               勝っても 負けても
               どこかのんびり
               楽しい 楽しい
               運動会  ヨーイ・ドン!
               どの子もがんばれ!!


見物人のアップ


                       (3cm×4cm)



               諏訪ッチさんからの質問
               見物人のアップ
コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )

夏休みの続き



               九月になって
               新学期が始まっても
               まだまだ!
               学校終わって
               帰ってきても
               遊びの続き

               集合!!
               いしけり はじまりっ!!




               いしけりは
               子供達が集まれば
               一年中 楽しんだ
               そんなに日課のように
               していたのに・・・
               ん・・・?
               ルールが思い出せない
               ん~~??
               楽しかった思いだけが
               鮮やかに記憶の中で♪

               写真は紅蓮さんとその仲間
               ・・紅蓮隊!・・

コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )

30年前を着る



               30年以上も前のセーター
               仕事であった
               刺繍の図案描き
               私の商品で残っている
               たった一つのもの
               傷物になり返品
               お安く手に入れた





               図案はすべて、
               手元にあるけれど・・・
               写真も少しだけ
               あるけれど・・

               これは今でも
               娘が着ている
               傷も直して
               まだピンピン♪



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

気楽に刺繍


               暑い!!
               こんな中
               外に出かけて戻れば
               ハイ、着替え!

               そんな、着替え頻繁に
               お似合いの値段
               100円のカットソウは



               安心して失敗が出来る
               と言うことで
               気楽に刺繍
               柄物バッグに
               色を合わせて簡単刺繍
               モチーフを編んで貼り付けを

コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )

暑気払い・・並んで、並んで



               熱いお茶で暑気払い!
               が ありなら
               あったかーいセーターで
               暑気払い!も ありでは?
               なんてこと・・
               あるわけない!よね
               でも・・・




               並んで、並んで!
               ブログ初期の
               並んで・シリーズ復活(あったか?)
               スペアー・ボタン集合!
               いらなくなったボタン集合!!
               形問わずの、色問わず
               さあ、どんな風に並ぶ?




               土台は・・いつもの
               ユニクロ・バーゲン
               プル・・千円 カーディー・・千円
               これで少しは涼しさが・・

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »