四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
2009 明けましておめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/944e1e05d0f7b547b38d521d5a3e6b38.jpg)
明けまして おめでとう ございます
子供の頃から
このお正月の
新しい空気が好きで・・
空の青さが好きで・・
誤魔化しきれない優しさに
背筋を伸ばして
誰にでもなく
自分自身に問う
あした・・そして・・ことし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/4735eb30c75e27e7657b835fc323c4ba.jpg)
コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )
みんな集まれ 花火をしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/82d784c089bb053d60acdb058b27e583.jpg)
花火を買って帰った日は
お友達に夕食前に連絡!!
今日は花火だから
ご飯を食べたら来てー!と
夕食を食べ終わるか終らないか
そんな頃になると
もう・・
縁側で楽しそうな声が
ちゃんと食べないと
花火はしませんよ!
外は気になるし・・
ご飯は食べなきゃ始まらないし・・
食べたら
お箸をガチャンとおいて
それっ!
バケツだ マッチだ ロウソクだ
始まると・・・
赤 緑 黄色
幾色にも変わっていく
花火の光にうっとり
ネズミ花火にビックリ
最後の線香花火が終ると
ちょっと寂しく
おやすみなさい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/02/3df7347372d47c8f0888c1cdf6737663.jpg)
ゆかたは着るだけで嬉しい
金魚だったり
ひまわりだったり
朝顔だったり
懐かしい柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/ac6ecaf009377326a8192bc6b0dc49a3.jpg)
あの頃の子供達
洋服なんて
あまり持っっていなかったけど
浴衣はみんな着ていたような・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/89e614b4ed63b35b8cb20df4fd21cd56.jpg)
コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )
間に合わなかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/15f2fe24e7faf085b30bd32a098a9b3f.jpg)
すっかり
夏休みモードに突入
恒例の刺繍が
間に合わず・・・
すみません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/5fdba8d5a7dc02ea2be12320aabd57d7.jpg)
もうすっかり
ストックもなくなり
少し時間がかかるため
マイペースアップに
なってしまいそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/6e4b5f96db01e2588f4b161376bd242b.jpg)
せめて
ちょっとだけ
刺繍の香りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/b92577694e5eac2af70691cd03f9692f.jpg)
ハーダンガー刺繍の
白いドイリー
私の刺繍だけでは
申し訳ない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/d22cb7cb66ad05f07f79bc9baf3726ce.jpg)
パリ土産の
カップを三つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/fb7af31fce7a99d9174781d31aa57086.jpg)
ガラスのコップに
オーガンジーに
刺繍をして
張ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/71c7a9ca88b8fce88cfa5831821e5a43.jpg)
サンジェルマン通りの
フラゴナールで
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
蚊帳の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/cacd8eba2c0e58cbe10a380704d59743.jpg)
窓を開けて
真っ暗な
外を見ながら
・・寝る!!
なんという贅沢
蚊帳に守られている
安心感
今でも
「蚊帳」という
言葉を聞くと
幸せ感が
体中に広がっていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/59bb2902d7c2ceabd2e99f09ffcfb92b.jpg)
蚊帳の写っている唯一の写真
紅蓮さんと可愛がった一番下の妹
もちろん今でも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/65ad3e61de6455d4df5d47b946dae0a6.jpg)
手編みの腹巻をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/7e3b84968eb680fe59dc8e22b3603489.jpg)
ちょっと笑える
噂の三姉妹
最高のおめかし
あの頃流行った
透ける布のワンピースで
(前に、遠い国でもアップしました)
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )
しばし・・カラー調整♪
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
象の花子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/bbc2c6dfa19cad7f782bfa8d677e7da5.jpg)
夏休みのお楽しみの一つ
井の頭の動物園行き
その中でも
象の花子さんを見に行く
これは特別のお楽しみ
なんてったって
入場料を払うのだから
すごいところ!
と 思っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/a38770a34147e52b8cccb0b98a898ca9.jpg)
その頃の象舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/15b79f73e296795094161f8e342c573f.jpg)
ダチョウの前で
よくわからないけれど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/89c761bdcec1e299972cfee29066bfff.jpg)
下の池から動物園に向かう
今もほとんど変わらない景色
これは50年も前なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/8f20e204ff6c67b803cdbda08f010dec.jpg)
少し近づいてみると
ビックリ!!
後ろに昨年私がアップした
Xの木がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/6bb9fa5deae94aeccb92b8b047f6181e.jpg)
これが昨年アップしたもの
本当に50年もたったのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/7981a3ce56ad8cfd48aca3ed614872f4.jpg)
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )
一大イベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/23c43706d515d7d3df6a8c82d6f8c727.jpg)
「田舎」
というものを知らない
東京っ子
夏休みの一大イベント
江ノ島日帰りの海水浴!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/af/9ca491153dbee2f57019abff03d026f2.jpg)
海に浸かった後の
潮風が気持ちよくて・・
あんなに気持ちのいい風
その後 出会ったことがない
そんな風に思えるほど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/b13d646576862b868a81caaf4084127d.jpg)
だからといって
何度も行ける訳はない!!
そんな時は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/99287f2f3cd2a68ef8c8d6641ddef1e8.jpg)
母の手作りの
シャーリングの
お揃いの水着で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/80c0a2ab14f55a1bcbbd96737f7606f4.jpg)
コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )
やさしい匂い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/59d9c1ae4b0b5044cea349390b0c2d73.jpg)
風にはためくシーツ
こっそり包まって
春の風の中で
せんたくものの
せっけんの匂いはやさしく
子供の頃の
一番幸せな日の匂い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/14/2f88823a7bc99cf6d24a4da29816d2a3.jpg)
この写真の
手作りの服をモデルに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f9/676ee71cdbf442c1479b033bf420b2fa.jpg)
茎の長い
チューリップらしいチューリップ
紅蓮さんが座ると同じくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/d8cb341027e32367d10e9ffd3f528416.jpg)
こんな花の咲く庭で
とんで・・はねて・・
汚れた手でシーツを触って
怒られた!!
コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )
お砂場で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/b440719ae0dc930eed2cd6fbf5c96848.jpg)
お砂場で・・
山を作って・・穴を開けてトンネル
川を作って・・お水流して
お団子作って・・さあ どうぞ!
お砂場で世界を独り占め
あの世界この世界
いつか 大人になった日に
思い出す・・
出発はここからだったと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/17527186b2378e451ea0d37393878e24.jpg)
後ろの土管が懐かしい
ドラえもんも好きな
あの土管が夢への入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/dd631fd7c2803bdcac80df041f0ed846.jpg)
汚れることなんて
気にしない
気がつかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/92b6ade69df57e919fec98e1a4a438f5.jpg)
その頃の公園
今は禁止になってしまった
ブランコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/e7f75b675e9d19100663600fa548b671.jpg)
すっかり汚くなって
ジャングルジムへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5f/c4e77076b70c3dee3ae73155e50bf727.jpg)
紅蓮さんのところで話題になった
乳母車でお姫様をしている紅蓮さんと
ブーたれている召使のトントン・・かな!
コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )
ジャンケンポン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/f7f323ae377851071c410ef98964a29c.jpg)
遊びましょ
石けり しよう♪
始まりは ジャンケンポン!で
石けりの仲間に入らない子たちも
隣で蝋石でお絵かき
どこまでも走っていく汽車
線路はお隣の門まで続く
子供達の世界は広い
子供達の時間は長い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/7d980fefafd76ef378683762596fbd77.jpg)
毎日のようにしていた
石蹴り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/a8a8c83db24c6d7cc35223be8e027beb.jpg)
蝋石でお絵かき
描くは夢の世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/0aac88d8bedca24a82232ce75d223fa5.jpg)
刺繍のモデルになった
お米屋さんの前で
コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |