goo

美しき色の中で



               パリの街の中
               美しい色が溢れているわけではない




               薄汚れた灰色の壁
               意味もない落書き・・




               時々出会う美しい色が
               それらに不思議にマッチ




               そこに自由を感じる
               なんでもあり・・




               日本は?
               こんなにも多かった?
               原発推進派・・憲法改正派




               東京はS区
               かのⅠ氏・・俳優のY氏
               誰もチラシを受け取らぬⅠ氏
               聴衆を多く集めてのY氏




               どちらがどうというわけではない

               ノロで床に臥していた私に
               3件ほどの情報と言うだけだけど
               テレビでの情報ではない




               隣M市の元首相K氏の
               孤独な選挙活動と繰り返し流すテレビ




               意図的?ひどく不自由な情報・・報道
               不自由な情報に自由な判断はあるのかと・・




               クラス会でU君が言っていた・・
               「自由とはタガが外れることだ」
               そうあの頃の校長先生がおっしゃっていたと

               あの頃その意味さえも分からずに
               私は聞いていたのだろう

               自由であること・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )