四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
金環日食・・木漏れ日を追う

小学3年生の頃
おひるころだったろうか

心地よい春の日
庭に出て母に
髪を結ってもらっていた

強い日差しが
だんだんと曇り始め

じっと下を向いて
お下げ髪が
出来上がるのを待った

こんなに晴れているのに・・

どんどん暗くなるのを
不思議に思った

その瞬間
目に入ったのは

まるかった木漏れ日が
どんどん細く三日月になって

一瞬!
真っ暗になった

皆既日食

日食より心に残った
木漏れ日の三日月

日食と聞くと
思い出す三日月の木漏れ日

金環食・・
空を見るより
影を追った今朝

この木漏れ日には
もう会えないと思うと

必死に押したシャッター
三日月影の愛らしさ!
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
ミニ睡蓮でモネ気分

直径数メートルのお池に
小さな睡蓮見つけ

30センチ物差しで
測れそうな水深

これはニセモノじゃない
大きな欅やバラを映して

ちょっといいじゃないと
写真に写せば・・

これは真っ赤なニセモノ!!

かの有名な「睡蓮」
ちょっとモネ気分
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
五月の陽傾いて

どれだけのバラが咲いているのだろう

蕾・・開きかけた花・・花びら

一つ一つゆっくり眺めていると

陽はだんだんと傾いて

茂り始めた欅の深い影に

木漏れ日のスポットライト

バラの花は艶やかに色を変えて

ほんの一瞬の光の魔法

今輝いた花びらの輝きが失せ
横の花びらが輝き始める
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ジャスミンジャングル

風に運ばれてきた
ジャスミンの甘い香り

ふと見ると隣の窓辺に
白い花が輝いている

我が家にあった
ジャスミンが侵略して
咲いている

ジャスミンの蔓は
どこにでも根を張って

広がる・・上る・・
我が家の庭はかつて
ジャスミンジャングルになった

蔓を抜いて抜いて
切って切って
籠ができたほど

我が家の庭からは
すっかり消えて
ほっとしたけど

名残りを眺めて
綺麗な花だったんだと・・
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
野の花のささやき

風に乗って
聞こえてきそうな

小さなあどけない
花たちのささやき

こんな小さな花が
何気なく咲くから

穏やかな日々の
素敵さを知るのだろう

もしこの花がなかったらと
想像してみて・・

艶やかな花ばかりを
眺める毎日だったら

きっと少し飽きて
疲れてしまうのだろうと
心地よいささやきが
通り過ぎて行く
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
花に出会う

晴れやかな日の
午後の始まり

愛犬がガラス越しの
日差しを見つけて

お散歩催促・・
仕方ないかと

寄り道なしの
簡単散歩

そんな時に
出会う花の数々

知らぬ間に
進む花時計

花時間を確かめながら
根元でたたずむと

愛犬は早く行こうよ目線で
じっとこちらを見上げる
行こう・・・
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ニセアカシアの咲くころに

つい半月ほど前には
八重桜が咲き誇っていた

その隣に今
ピンクのニセアカシアが

木々の花は律義に
季節に合わせて花開くけど

いまだに時々襲ってくる
不規則な寒さ

花咲く季節を
味わう気持より

追いつかぬ季節感に
戸惑いながら

散った花びらに
季節の終わりを知る

季節は花と
ゆっくりと歩きたいと
そんな気持ちが広がった
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
花屋の店先で

もしも・・・今

「何になりたい?」
と聞かれたら

子供の心を持って
答えると

「花屋さん!」

朝早く起きるとか・・
冬も水に手を入れるとか・・
花はいっぱいだと重たいとか・・

なにも考えずにいられたら
こう答える・・きっと

ふと・・
花屋の店先で
心に浮かんだ想い
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |