人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

グーグルの「ホリデーロゴ」と諏訪内晶子主催の国際音楽祭NIPPON

2012年09月15日 06時57分31秒 | 日記

15日(土)。先日、米国在住の当ブログの読者Nさんからメールが入り、「今日のグーグルはこれでした。最初、なにこれ?と思いました」と書かれていて、その下にエキサイト・ニュースのアドレスが紹介されていました

開いてみると「今日のGoogleホリデーロゴはクララ・シューマン生誕193年」というタイトルの記事が載っていました 記事は次の通りです。

「Googleは、2012年9月13日のホリデーロゴをドイツの女性ピアニスト、クララ・シューマンの生誕193周年を記念したデザインに変更した クララ・シューマンは1819年、ライプツィヒ生まれ。小さいころより音楽家である父、フリードリヒ・ヴィークにピアノのレッスンを受け、わずか9歳でライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏会でデビューを果たす その後、クララの名前は天才少女としてドイツ全域で知られるようになった。1840年には作曲家のロベルト・シューマンと結婚 8人の子供をもうけながらも、ヨーロッパ中で演奏活動を続けた。1878年にはフランクフルトのホ―ホ音楽院で教授を務める。1896年、脳出血により死去 なお、ドイツでユーロが導入される前に使われていた100マルク紙幣には、クララの肖像が描かれている。このことからも、クララが多くの人々に注目を浴びていることがうかがえる

下の写真がその「ホリデーロゴ」ですが、たしかに8人の子供たちに囲まれています

 

           

 

そもそも「ホリデーロゴ」って何?と思って、グーグルで検索してみたら、「何らかの記念日に掲載する特別なロゴ。その日に因んだデザインのロゴが掲載される。特定の国限定のロゴもある」ということが分かりました グーグルもいろいろ工夫をしているんですね。私から見れば、デザイナーのために仕事を作ってあげるグーグルって懐の深い会社なんだな、と思ったりします

  

  閑話休題  

 

ヴァイオリニストの諏訪内晶子が芸術監督を務める「国際音楽祭NIPPON」のチラシが配布され,音楽祭の概要が明らかになりました 開催地が横浜と仙台ということで,コンサートに行くつもりがなかったのですが,2月16日(土)午後4時から横浜みなとみらいホールで,諏訪内晶子(Vn),ウィスペルウェイ(Vc),江口玲(P)によるブラームス「ピアノ三重奏曲第1番」とメンデルスゾーン「ピアノ三重奏曲第1番」の演奏があることが分かり,「これは聴きにいかないと後で後悔する」と思いました 単独券は9月22日発売とのことなので,忘れないように手配しようと思います

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする