キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

早朝散歩でセミを見る

2021年07月30日 | ヨコハマ散歩
昨日の朝5時前に目が覚めて、二度寝するのもなんだかで、そのまま朝の散歩に出かけてみました。
 
山手の丘に上っていくらか涼しい風を浴びたい。

朝5時過ぎから蝉はもう元気いっぱい。
ミンミンゼミかな。

セミを見るといつも口ずさんでしまう歌があります。

♫せみ!せみ!
せみせみせ みんみーん
どーこにいるのか せーみ!
なかなかいないよ せーみ!
なかなかとれない せーみ!
せみせみせーみ
せみせみせ みーん みーん♫

という歌なのだけと、どこで覚えたのだろう??
知ってる人いますか??
夫に聞かせたら知らないと言ってました。



北東の空。横浜ベイブリッジが遠くに見えます。


風が気持ちよくてどんどん歩いてしまった、せっかくだから公園まで行こう。


ばら園のアーチの上でいい声でさえずる鳥。ガビチョウというのだそうです。特定外来生物指定。ペットが野生化したそうですね。


こんなに暑いのにバラもたくさんきれいに咲いています。

みなとの見える丘公園展望台から、横浜港一望。



この展望台には朝散歩の人が何人も来てました。一人で来てるオジサマ方が多かった。


家に帰ったら一時間経過してました。
今の気候では昼間はとても歩き回れないので、朝散歩がいいですね。

オリンピックの屋外競技が心配です。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?