4連休の最終日は、日比谷の日生劇場へ。
オペラ歌手とオーケストラによるクラッシック音楽のコンサート。

交通規制はやってました。

子ども向けプログラムなのでかわいいけいじ。





子ども連れのファミリーばかりでした。私達みたいな大人だけというのはほとんどいなかったみたい。

オペラ歌手とオーケストラによるクラッシック音楽のコンサート。
ファミリー向けなので、分かりやすいストーリー仕立てでしたが、大人も楽しめる内容でした。
うちの夫のお気に入りのオペラ歌手さんが出演するというので、随分前にチケットを買ってあったらしいのですが、どんどん感染状況が厳しくなるし、半ば行くのを諦めていたのです。
特に毎日東京へ通勤している私と違って、横浜からほとんど出ない生活してる夫は身構えてました。
でもオリンピックも無観客になったし、都心にもそんなに混んでないかも、ということで思い切っててかけました。
なんと10:30開演。
家を9時頃出て電車で向かいました。
電車はガラガラ。
有楽町駅で下りて、日比谷の日生劇場へ向かう途中も人出少ない(まだ10時ですからね)。

交通規制はやってました。
日比谷周辺な停まってる車はみんな黒塗りハイヤー。フロントガラスにオリンピック専用車の張り紙あり。ペニンシュラとか帝国とか高級ホテルに関係者が泊まっているんでしょうね。
有楽町の東京国際フォーラムがオリンピックの競技会場になってるから規制されてるんですね。


帝国ホテル前を歩く警官の集団。

程なく日生劇場に到着。

程なく日生劇場に到着。
名前は知ってましたが、初めて来ました。宝塚劇場の隣です。

子ども向けプログラムなのでかわいいけいじ。





子ども連れのファミリーばかりでした。私達みたいな大人だけというのはほとんどいなかったみたい。
子どもと言っても、未就学児童が多かった。4歳からOKだったようです。
始まるまではあちこちで、騒ぐ声、泣く声が聞こえてるのですが、幕が開いたらけっこうみんな静かに見るものですね。
オペラの楽曲などもあって、外国語も多かったけど楽しんでたようです。(とはいえ、私の隣の家族は男の子がずっとご機嫌斜めで結局と中で出ていって戻って来なかったけど)
いつも行くコンサートとはまったく客層が違ってて面白い。休憩時間にトイレが混まない!!これは発見でした。
帰りの電車もガラガラで、むしろ横浜のほうが混んでた(みなとみらいとか人多いです)渋谷や新宿は違うのでしょうけど、日比谷はガランとしてて快適でした。