雨曇子日記

エイティライフの数々です

がってん寿司

2014-11-27 21:43:53 | 

回転寿司のチェーン店特集TVを見て、利用者の満足度が高い“がってん寿司”に行ってみようと思いました。

身近な店をPCで探すと、千葉県6店の一つが柏市増尾にありました。

11月28日(金)、初めてなので少し迷ったものの、開店早々の時間帯に到着しました。

 

     

 

こじんまりとした、家庭的雰囲気の店です。

 

     

     

 

ランチタイム、あら汁は無料で、おかわり自由です。

二人のすし職人さんが、客の様子をうかがいながら握っているという感じです。

まず、回ってきた“本日の仕入れ、鮮魚イサキ”を取りました。

 

             

 

“あんきも軍艦”“貝の三貫握り”を取りました。

 

             

             

 

他にもいろいろ取った皿のネタは、どれも新鮮でおいしく感じました。

 

 

“がってん寿司”は、埼玉県熊谷市に本部を持ち、国内はもとより、アメリカに6店、韓国・中国にそれぞれ4店を持ち、社員450人を擁する食品会社です。

熊谷市には、関東三大聖天の一つ、妻沼聖天があります。過日、平井聖天を訪れたばかりなので、何か因縁めいたものを感じました。

 

 

             

             

 


聖天さまの街 平井

2014-11-27 13:51:29 | 東京散歩

11月27日(木)は快晴。気温も上昇。

なのに、今日でもよかったのに、私たちは雨で冷たい11月26日(水)に、JR総武中央線“平井”駅に集まった。

Nさん、Kさん、私(K)、3人の年齢を合計すれば240オーバー、恐ろしい現実。

 

     

     

 

私たちが目指したのは燈明寺。

北口を出て、蔵前通りを渡ればすぐ。5分とかからない。

 

     

     

     

     

 

燈明寺は江戸川区指定の歴史ある立派な寺。

山門の先に聖天堂が建ち、これが、妻沼・待乳山と並び三大聖天と称せられる平井聖天。

 

             

             

 

石段を上って、回廊から景色を眺めた。

三屋根造りの本堂、鐘楼、平井の街並みなどが見渡せた。

 

     

     

             

             

             

 

2008年にここを訪れた某氏のblog によれば、寺の建物は昭和40年代にコンクリート7~8mの台座に載せ、かさ上げされたとのこと。(尤もな推理)

某氏同様私も納得がいかないのは、伊藤左千夫設計とされる茶室。

 

             

             

 

この建物がそれらしいが、茶室は撤去され、これは別の建物かもしれない。

 

疑問を残しつつ、門前のせんべい屋さんに立ち寄った。

 

             

             

             

 

3代目の奥さんが出てきて対応して下さったが、いかにもせんべい一筋というお店だった。

 

寺の裏手は、旧中川。私たちは、平井橋を渡り墨田区に出て帰った。