堤防・国道コース 12キロ 夕方ラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/89/c3eafab1563b5c15b0e4704600c48ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/fbbaf562236da8d5b1b2904890d1843a.jpg)
JAPANで夕方ラン。
定点撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/1b02954b6813381ea173066888759501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/a6e4068550b34f0f27865043bbd15725.jpg)
基本土日が休みな人なのでどちらかの日に掃除と洗濯をまとめてするために半日近く家事仕事になります。
いつもはその家事仕事の前に休日の朝ランを楽しみたいなぁ・・・と思っているのですが
今日は朝から強い風が吹いていたので朝ランはあきらめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
で家事仕事をすませて時間ができた夕方に結局朝より強い風が吹いている中走ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ホント朝ランのほうにすればよかったという感じでしたね。
堤防の上にあがると風が抜けるので向かい風のときはホント大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/03d3a0b2b018fc17ce9bf64f7e4bce57.jpg)
景雲橋を渡って堤防の上を走るとまた風の影響を受けるので国道に向かって走りました。
国道の歩道になると今度は追い風と遮蔽物があるのであまり風の影響を受けなくなったのですが
そうなると今度は熱くなってしまいこれはこれでなかなか大変でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
この時期にしてはちょっと寒かったのと風の影響も考えて長袖Tシャツにしていたのですが
向かい風のときはよかったのですがさすがに追い風では厳しかったですね。
腕まくりでなんとか対応しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/a04b99fd195a8cbb315666471f49e52c.jpg)
このあとは石上大橋を渡って強風の中の夕方ランはなんとか終わりました。
強い風で大変でしたが、それでもまぁいい気晴らしにはなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
休日はやっぱり風の弱い朝ランのほうがいいですね。
まずはがんばっての早起きが必要なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/89/c3eafab1563b5c15b0e4704600c48ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/fbbaf562236da8d5b1b2904890d1843a.jpg)
JAPANで夕方ラン。
定点撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/1b02954b6813381ea173066888759501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/a6e4068550b34f0f27865043bbd15725.jpg)
基本土日が休みな人なのでどちらかの日に掃除と洗濯をまとめてするために半日近く家事仕事になります。
いつもはその家事仕事の前に休日の朝ランを楽しみたいなぁ・・・と思っているのですが
今日は朝から強い風が吹いていたので朝ランはあきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
で家事仕事をすませて時間ができた夕方に結局朝より強い風が吹いている中走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ホント朝ランのほうにすればよかったという感じでしたね。
堤防の上にあがると風が抜けるので向かい風のときはホント大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/03d3a0b2b018fc17ce9bf64f7e4bce57.jpg)
景雲橋を渡って堤防の上を走るとまた風の影響を受けるので国道に向かって走りました。
国道の歩道になると今度は追い風と遮蔽物があるのであまり風の影響を受けなくなったのですが
そうなると今度は熱くなってしまいこれはこれでなかなか大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
この時期にしてはちょっと寒かったのと風の影響も考えて長袖Tシャツにしていたのですが
向かい風のときはよかったのですがさすがに追い風では厳しかったですね。
腕まくりでなんとか対応しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/a04b99fd195a8cbb315666471f49e52c.jpg)
このあとは石上大橋を渡って強風の中の夕方ランはなんとか終わりました。
強い風で大変でしたが、それでもまぁいい気晴らしにはなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
休日はやっぱり風の弱い朝ランのほうがいいですね。
まずはがんばっての早起きが必要なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)