所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

2/2 日曜の初級クラス

2020年02月05日 | 初級クラス

2月2日 日曜の初級クラスは、体験含め7名でした。

講座は44ページレッスン12「王手と詰み」。

45ページ7図まで、いろいろな王手の種類を紹介しました。

大盤解説のあとは、それぞれ盤駒を動かしておさらいしました。

指導対局は、10枚、8枚、6枚落ち。

8枚落ちが一番多く、金をと金で攻めて竜と協力して上手玉を寄せる練習をしています。

わかばクラスから上がった生徒さんたちも、ずいぶんしっかりした将棋が指せるようになってきました。

この調子で頑張りましょう。

女流棋士 大庭美夏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/2 日曜のわかばクラス

2020年02月05日 | わかばクラス

2月2日 日曜日のわかばクラスは参加1名でした。

最初は課題です

しゆうくんは「ぐんぐん1手づめ 10」を解き、道具と平手の並べ方、自陣と敵陣について勉強しました

少し休憩してから実戦です

今日は19枚落ちで、馬と竜を作って2枚を協力させて玉をつかまえる練習をしました。

残りの時間は、どうぶつしょうぎで数の攻めを練習しました

体調を崩している生徒さんが多いのか、わかばクラスの参加が少なめでした。

元気に参加してくれるのをお待ちしています。

そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、 準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。 ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/1 土曜の初級クラス 

2020年02月05日 | 初級クラス

2月1日の土曜初級クラスは参加8名でした。

講座は44ページレッスン12「王手と詰み」

45ページ7図まで、いろいろな王手の種類を紹介しました。

大盤解説のあとは、それぞれ盤駒を動かしておさらいしました。

指導対局は、19枚、10枚、8枚、6枚落ち。

体験の姉弟も、しっかり大駒を成りこんで上手玉を寄せることができました。

明日の小学生名人戦千葉県大会に向けて、たくさんの子どもたちが指しに来ていました。

日頃の成果を出しきれるように、応援しています。

女流棋士 大庭美夏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 木曜の初級クラス

2020年02月05日 | 初級クラス

1月30日、木曜日の初級クラスは参加5名でした。

指導対局は10枚落ち、8枚落ち、6枚落ち。

8枚落ちが多く、棒銀で上手陣を破ったあと、早く寄せる練習をしています。

講座はレッスン11の続きで42ページ12図から、出番、持ち駒、駒得の効果をみんなで勉強しました。

おさらいは、それぞれ盤駒を使って復習しました。

インフルエンザが流行る時期ですね。うがい、手洗いをしっかりして気をつけましょう。

女流棋士 大庭美夏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする