綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

◆消費税増税は、政治の素人の発想だよ

2010年06月09日 | 政治を考えるヒント
  菅民主党内閣が発足しました。

  世論調査では一時的に内閣支持率がアップしましたが、いつまでもつことか・・・。民主党としては、7月の参議院選挙までとりあえずもってくれれば御の字ということなのでしょうか・・・・。

  なぜ、「一時的」と言い切ることができるのかといえば、自分が儲けることしか考えていない財界のいいなりになり、また、「核抑止力」だとか「海兵隊抑止力」だとかの虜になってアメリカにはっきりものが言えない、という政治の姿勢が自民党時代とまったく変わっていないからです。

  政治の行き詰まりは、この二つの勢力にきっぱりと国民の立場でものが言える政権にならないと打開できないのではないでしょうか。

  さて、財界にものが言えないと、その行き着く先は「消費税の大増税」です。菅内閣はさっそく消費税増税の世論づくりに走り出しています。それにマスコミが乗っかって・・・。

  国民は賢くならないと、いいように吸い取られてしまいます。

  消費財増税がなぜいけないのか、消費税増税をしなくても国の財政再建はできる、そういった事実をまず知るところから賢い国民が生まれるのではないでしょうか?  消費税増税で財政再建だ、なんて小学生でも発想できる政治の素人のレベルです。
  大企業は、消費税を納めていないってご存知でした?  大企業は、消費税が増税されればされるほど儲かるってご存知でした?

  へぇ~、と思われた方は、「庶民大増税 なぜなぜ問答」をぜひご覧ください。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする