![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/f0bb6dfa3a4ff8c7873f097e00286b29.jpg)
10月4日、福祉ふれあいまつりが文化センターで行われました。
私は、所属している「綾瀬城山ほたる保存会」と「あやせ災害ボランティアネットワーク」それぞれで参加しました。
そのなかで、特に今回楽しかったことは、折り紙でホタルを作ること。
この折り紙ホタルは、今年の7月に伊豆の一碧湖の自然観察をホタル保存会で行ったとき、現地のガイドさんから啓発されたこともあり、今回はじめて取り組みました。
折り紙ホタルをしおりにして、ブースに立ち寄ってくださった方に差し上げました。なかなかの好評で、作りつづけないとなくなってしまいます。
おり方を覚えたいという方には、マンツーマンで講習会。上の写真は、私が教えているところです(子どもの顔はプライバシー保護のためぼかしてあります)。
私は、所属している「綾瀬城山ほたる保存会」と「あやせ災害ボランティアネットワーク」それぞれで参加しました。
そのなかで、特に今回楽しかったことは、折り紙でホタルを作ること。
この折り紙ホタルは、今年の7月に伊豆の一碧湖の自然観察をホタル保存会で行ったとき、現地のガイドさんから啓発されたこともあり、今回はじめて取り組みました。
折り紙ホタルをしおりにして、ブースに立ち寄ってくださった方に差し上げました。なかなかの好評で、作りつづけないとなくなってしまいます。
おり方を覚えたいという方には、マンツーマンで講習会。上の写真は、私が教えているところです(子どもの顔はプライバシー保護のためぼかしてあります)。
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。