美味しい酒粕をたくさんいただきました。
アボカドの粕漬けというレシピを見つけたので、仕込んでみました。
食べごろは来週。
出来上がりが楽しみ♪
「子供の頃、酒粕をあぶって食べた」思い出が、だーりんにも私にもありました。
だーりん家は火鉢で、私の家は石油ストーブで。
ノスタルジックな気分になったので、そのころを思い出して、焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/0e339febc6d4ba30d4e9133dcfcc8d64.jpg)
だーりん家では、焼いた酒粕に黒砂糖をまぶしたそうだけど、黒糖をきらしていたのでグラニュー糖をぱらり。
そうそう、酒粕の、この、焦げたとこが美味しいのよーーーー
うーーーーーーむ。
…でも。
不思議と、昔ほど感動しなかった。
美味しいものを、オトナになるにつれ、もっともっと知ってしまったせいかなあ。
オトナになるって、ちょっぴりさみしい。
めんたいこの粕漬けも美味しいし、たくあんの粕煮も好きだし、
豚汁に酒粕入れるのも好き。
酒粕。使うのが楽しみ~
サケはサケでも、これは鮭。
鮭のフライ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/3a25a06732ab901d021ff569a87298cf.jpg)
紅大根とアボカドのなます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/e96df59adcf9e12908afdba1cbf6c3f4.jpg)
アボカドの粕漬けというレシピを見つけたので、仕込んでみました。
食べごろは来週。
出来上がりが楽しみ♪
「子供の頃、酒粕をあぶって食べた」思い出が、だーりんにも私にもありました。
だーりん家は火鉢で、私の家は石油ストーブで。
ノスタルジックな気分になったので、そのころを思い出して、焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/0e339febc6d4ba30d4e9133dcfcc8d64.jpg)
だーりん家では、焼いた酒粕に黒砂糖をまぶしたそうだけど、黒糖をきらしていたのでグラニュー糖をぱらり。
そうそう、酒粕の、この、焦げたとこが美味しいのよーーーー
うーーーーーーむ。
…でも。
不思議と、昔ほど感動しなかった。
美味しいものを、オトナになるにつれ、もっともっと知ってしまったせいかなあ。
オトナになるって、ちょっぴりさみしい。
めんたいこの粕漬けも美味しいし、たくあんの粕煮も好きだし、
豚汁に酒粕入れるのも好き。
酒粕。使うのが楽しみ~
サケはサケでも、これは鮭。
鮭のフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/3a25a06732ab901d021ff569a87298cf.jpg)
紅大根とアボカドのなます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/e96df59adcf9e12908afdba1cbf6c3f4.jpg)