新潟2泊目の夜は、日本酒でスタート。
越後新潟は酒どころ。
とにかく酒蔵の数が凄くたくさんあります。
越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」では、100近い新潟の酒蔵の日本酒をおちょこ1杯ずつ飲み比べすることができます。

これって、最初のほうは味の違いがわかるのだけど、お酒がまわってくると、何が何やらわからなくなって、情けないことにみんな同じ味のように感じてくる。。。
いくつか試したお酒の中で気に入ったものを数本購入して、夜ご飯へ。
日本酒を飲んだ後にもかかわらず、さらに呑んでしまいました。
まずは、これ。
で、あれこれ食べたいものを脈絡なく適当にオーダーして…こういう食べ方もまた楽しいものです。

お肉おいしい~

おつくりをいただいているうちに、やっぱり日本酒でしょ!ということになり、

飲み比べセットをいただいてしまいました。
この中では越乃寒梅が一番美味しかったな。
ヨッパッパで、だーりんとふたりカラオケ。
越後新潟は酒どころ。
とにかく酒蔵の数が凄くたくさんあります。
越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」では、100近い新潟の酒蔵の日本酒をおちょこ1杯ずつ飲み比べすることができます。

これって、最初のほうは味の違いがわかるのだけど、お酒がまわってくると、何が何やらわからなくなって、情けないことにみんな同じ味のように感じてくる。。。
いくつか試したお酒の中で気に入ったものを数本購入して、夜ご飯へ。
日本酒を飲んだ後にもかかわらず、さらに呑んでしまいました。
まずは、これ。

で、あれこれ食べたいものを脈絡なく適当にオーダーして…こういう食べ方もまた楽しいものです。

お肉おいしい~

おつくりをいただいているうちに、やっぱり日本酒でしょ!ということになり、

飲み比べセットをいただいてしまいました。
この中では越乃寒梅が一番美味しかったな。
ヨッパッパで、だーりんとふたりカラオケ。
