”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

実験 大胆枝豆ごはん

2015-10-09 10:05:20 | だし

豆類は、その莢からおいしいだしが出ます。

枝豆も、莢から出したものを食べるよりも、

莢を口までもっていって、

直接食べる方がずっとおいしいですよね。

  

そこで、こんな実験をしてみました。

 

【用意するもの】

 米  2合、  枝豆(莢ごと)  100g

 酒  大さじ1、  塩  小さじ1

 水  適量

 

【手順】

 1.お米、枝豆(莢ごと)、酒、塩を炊飯器に入れ、

  水は2合の目盛りよりも気持ち多めに加えて炊く。

 

 

  

 2.炊き上がりました。

 

  

 

 3.豆を莢から出します。(熱いので気をつけて!)

 

  

   

 4.全体をよく混ぜ、器に盛りつけていただきます。

 

  

  

今まで、枝豆をご飯に使う時は、

事前に茹でたものを炊き上がったご飯に加えるなど、

彩りを重視していましたが、

このご飯は、彩りもまあまあきれいだし、

莢から自然に出る「だし」がとってもおいしい!!

  

こんな大胆で、シンプルな枝豆ごはん、

お試しになってみては? (^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする