”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

お祭りが始まった

2015-10-10 12:09:34 | ブログ

袋井市内 秋の大祭が始まりました。

  

三川地区の屋台です。

 

【友永】

  

 

【大谷】

  

曇り空なのが残念ですね。

  

  

スーパーに行っても、法被を着たお兄さんたちが

お買い物をしています。

 

  

  

で、うちの夫も自治会の役員をやっているため、

今年から3年間は、お祭りの時に色々とお役目があるようです。

 

  

 

私もかつて、婦人部の役員だった時、

お祭りのお料理作りに協力させていただきましたが、

とにかく朝から夜の9時過ぎまで忙しかった・・・。

食事も、自分たちが作ったおでん、カレー、焼きそばなどを

食べていた記憶があります。

  

だから、夫もきっとそんな3日間を過ごすのだろう。

3日間は、ご飯の支度をしなくて済む。

仕事に集中できる。

・・・と思っていたのですが。(>_<)

  

いや、いや、彼は集団の中にいても

自分のペースは崩さない。

「あんなモノ(失礼)は絶対に食べたくない。」と言って、

食事の時間になると、家に帰って来ます。

そして食べ終わると、また詰所に出かけて行きます。

  

結局、いつも通り、いや、いつも以上に慌ただしい

時間を過ごしているような気がします。(T_T)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする