岡山のハーブ研究家さんから、
大量のトマトとバジルが届きました~♪ヽ(^o^)丿
トマトは、ご近所のおじさんが作られたものとか・・・。
冷蔵で送ってくださって、本当にありがとうございます。
が、かなり熟したトマト。
冷蔵でもどんどん熟していったようで、待ったナシの状態。
受け取ったのが、夜の7時半でしたが、
8時半からトマトソース作りを開始しました。
まず、傷んだ部分を取り除いてカットしていきます。
オリーブオイルで玉ねぎを炒め、トマトも次々に投入。
水は一滴も加えずに、トマトの水分だけで煮込みます。
バジルは、惜しげもなく、2枝加えました。
11時近くになって、トマトソースが完成。
それから、冷まして、保存袋に入れたのが夜中の1時過ぎ。
5kg近くのトマトが2kgのソースになりました。
冷凍してあるので、いつでも使えます。
野菜が高い時に、本当に助かります。
岡山のハーブ研究家さん、そして生産者のおじさん、
ありがとうございました。 (*'▽')