”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

自分の言葉で・・・が難しいのかな

2018-08-18 11:47:23 | ブログ

10数年くらい前からでしょうか?

「そんなのネットで調べればいいじゃない!」

言われることが多くなったような気がします。

  

初めてショックを受けたのは、15~16年くらい前の事。

お台場にできた「女性のためのテーマパーク」と銘打ったあの施設に

私も遅ればせながら遊びに行こうと思ったのです。

  

そこで、東京在住の友人に

「お台場でなくても構わないので、

 おすすめのランチスポットがあったら教えて!」

と、メールをしました。

その時、返ってきた返事が冒頭の言葉です。

  

もちろん、ネット検索すれば出てくることも、

情報誌を見れば載っていることも知っていましたが、

私は「あなたがおすすめするお店を知りたい。」と思ったのです。

   

それ以来、私はよほどのことがない限り、

誰かにきくということをしなくなりました。

お尋ねするとしたら、

「これだけ調べたんだけど、検索の仕方が悪かったのか、

 あまりいいお店が見つからなかった。

 地元の方おすすめのお店はありますか?」

というきき方をしています。

  

反対に、誰かから「何かいいお店、ありますか?」ときかれれば、

知っている限りの情報は提供し、

さらに、地元グルメに詳しい方から集めた情報もお伝えするようにしています。

  

自分が味わったあの「見捨てられた感」を他人に感じさせたくないからです。

  

  

  

同様のことが、道をきいた時にも起こります。

あるお店で食事会があった時、

そこに参加していた地元の方に最寄り駅の道順(私は車で来ました)をきいたのですが、

「そんなのナビにきけばいいじゃん。」

「スマホで調べれば!!」

と言われたことがありました。

  

その当時の車にはナビは付いておらず、

結局スマホを見ながら運転したのですが、

夜、小さなスマホの画面は見づらく、結局、反対方向の駅に行ってしまいました。

  

あとからわかったことですが、

そのお店を出て最初の信号を左折すればもう駅でした。

 

スマホ、パソコンと便利なものに囲まれていると、

みんな自分の言葉で説明することが億劫になるのでしょうか?

 

だから、今日もナビ付の車で、さらに地図も携えて

私は仕事に向かいます。

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする