”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

経費削減!?

2010-02-23 12:15:17 | ブログ

地元小学校で「ありがとう6年生の会」が開かれました。

Cimg2085

私は毎年、地域支援者の一人としてご招待いただいております。

まず、校長室に通され、お茶を一杯。

会場となる体育館には、名前の貼ってあるいすが用意されています。

会の最後には、6年生全員の直筆のメッセージが書かれた

カードが送られます。

涙をこらえるのが必死の感動の会なのです。

そして、私たちは拍手の渦の中、会場をあとにします。

・・・というのは去年までの話。

今年は、使っていない教室に通され、お茶も出てきません。

いすには、名前など貼ってなく、

メッセージカードの贈呈もありませんでした。

会が終わると、「お疲れさまでした~。」の一言で帰されました。

学校も経費削減なんですね・・・。

ただでさえ、冷え冷えとする体育館に長時間いて、

体も心も寒~くなって帰ってきました。

背中はゾクゾクするし、咳も出てきました。

明日は、大切な料理教室があるというのに・・・。

おまけに、今夜は地域づくり研究会の会議もあります。

とにかく、明日は休めません!!

悔しさをバネに、がんばるぞ~!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サボイキャベツ | トップ | ハートの完成 ~雑穀料理教室~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事