前回、花壇のスーヨーの記事を書いたのは、こちらです。
この頃から、変な形のスーヨーができるようになりましたが、
それでも毎日1~2本は採れていました。
まだまだ、スーヨーは続くと思っていたのですが、
小さい実のまま大きくならなかったりで・・・(?_?)
結局、こちらのお料理がラストスーヨーとなってしまいました。
夫のテレワークランチに作った韓国風ビビン麺です。
使ったのは素麺です。
どこにスーヨーが使われているのかと言いますと、
茹でた素麵をスーヨーと一緒に、コチュジャン、ごま油、お酢、お砂糖、お醤油などで
和えています。
ゆで卵、蒸し鶏、白オクラを盛り付けて、
糸唐辛子、刻み海苔をトッピングすれば、韓国風に見えませんか?(^-^)
(にんにくが食べられないので、本物を食べたことがなく、これでいいのか?
とも思いますが・・・)
あ~、これがラストスーヨーなら、もっと味わって食べればよかった!
夏中、体の熱を取ってくれたスーヨーに感謝!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます