++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「マスカットのヨーグルトケーキ」
ケーキ型もしくはオーブン皿 1個分
メレンゲ用
卵白 3個分
グラニュー糖 30g
卵黄 3個分
グラニュー糖 30g
ヨーグルト 四分の一カップ
クッキングワイン 小さじ1
薄力粉 150g
溶かしバター 30g
マスカット 大房1
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて
ふるっておく。
焼き型にバターを塗り、オーブンシートを
張りつける。
①卵白を角が立つまで泡立てて、グラニュー糖を
加えて更に混ぜる。
②卵黄にグラニュー糖を加えて、白っぽくなるまで
泡立てる。
③②にヨーグルトとバターを加えてよく混ぜ合わせ、
薄力粉を加えてしっかりと混ぜ合わせる。
④③をメレンゲを加え、ゴムヘラをゆっくりと動かして
軽く混ぜ合わせる。
⑤ オーブンシートの上に生地を流しいれ、上から
皮をむいたマスカットを、マスカットと載せてない
部分が1:1程度になる様に載せていく。
⑥ 180度のオーブンで約35 分間焼き、取り出して
切り分けて出来上がり。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これも「おまじないつき」の本のレシピで、この
ケーキは「素敵なハプニングが起こりそう」と
書かれてありました……。
以前作りましたものよりも甘さが控えめで、更に
食しやすく感じました。
こうした本は最も基本的な道具の説明やQ&Aなども
合わせて掲載されていて分かり易いですが、一つの
質問に、
「ダイエットしたいんだけど、お砂糖を勝手に
減らしてもいいの?」
というものがありました。
回答は
「お砂糖は甘み以外にも、ケーキをふっくらと弾力を
持たせる役目があるの。
ダイエットのために減らしすぎるのはよくないわ。
でも、どうしてもっていう時は分量の50%までなら
減らす事が出来ます。
それ以上減らしてしまうとケーキの膨らみが悪く
なったり、失敗のもとなので注意してね。」
というものでした。