「十代の悪魔学」の続きです。
このキエフから日本に渡ってきた占星術師のイザベラ・F・ミチコさん
という方は、毎月決まって13日と26日に夢の中で悪魔と交信し、
悪魔の世界や託宣などの情報を受け取る一方、悪魔と戦う
小天使とも交信しているとし、そのやり取りの一部が誌上に
掲載されていました。
その小天使による、悪魔除けのおまじないなども紹介されて
いたので、今回こちらに抄掲させて頂きます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミチコ:「参考までに、私達にも魔除けの方法を教えて頂けませんか。」
天使:「硫黄の匂いをかぐと、悪魔は脱力して、悪い事をする気も
なくなるの。
私達天使は硫黄を燃やし、煙を羽でパタパタ悪魔の方に
送るのですが、皆さんの場合は、同じような匂いのゆで卵が
お勧めです。
1個食べておくと、24時間は悪魔は寄って来ません。
ただ、強力な悪魔に張り付かれている場合は温泉に入るのが
ベストです。
あと、夜行性の悪魔が嫌いなのは、"まぶしい光""金属音"。
これでバリアを張ってみてね。
それから、悪魔って甘いものに目がないから、1日1回
お供えすると、イジワルされなくなります。
例えばコーヒーには、いつもより一杯多く砂糖を入れて飲む。
"一杯は悪魔のために"これが基本となります。」
●「あなたが好きな人、その人が他の人とデキてしまいそうな時に
使う呪文よ。
悪魔が風邪で入院した時に、ポロッと寝言で言った言葉。
"悪魔様マサマクア"
不思議な事に、この呪文を毎朝唱えた人に、ライバルの危機を
乗り越えた人が沢山いるの。
悪魔って独裁者だから、ヨイショに弱いの。
一週間続けて。」
●「悪魔の手下に、"負けの悪魔"っていうのがいて、そいつがあなたに
張り付くと、試験でも恋でも、スポーツの試合でも、負けてばっかりよ。
でも大丈夫。
負けの悪魔は牛乳が嫌い。
牛乳を火にかけて、沸騰する直前で火を止めて飲んで。
皮膜は取って飲むのがコツ。
沸騰は禁物よ。」
●「悪魔は金属音が大嫌い。
ベランダのアルミや、運動場の鉄棒などで金属音を出すと、
悪魔の力は弱まるわ。
でも、目覚まし音は効果ナシなの。」
●「友達に対して何故かジェラシーしちゃう時や、ポカばかり続く
時はこれ。
悪魔って、温泉が大嫌いなんです。
お風呂に入浴剤を適量の1.1倍入れて、首までどっぷり浸かって
みて。
そして深呼吸を10回やってね。
何日か続けるうちに、ジェラシーや困っている事が不思議と
解消するの。」
●「世の中、悪魔がバラまいたお説教菌がうようよ。
学校の先生、会社の上司、知ったかぶりが得意のクラスの友人。
そしてお酒の入ったお父さん。
そんな説教魔を退治するのが髪の毛一本。
説教する人の髪の毛を、セロテープでピタッとノートの上に貼ってね。
3日経ったら、そこだけ破ってゴミ箱へ。効くよ!」
●♪「悪魔の事故は"アク"シデント~、悪魔の指輪は"アク"セサリ~、
悪魔の体操"アク"ロバット~。
知らないのこの歌。
あの意地悪な悪魔が、ご機嫌になっちゃう歌なのよ。
友達に意地悪された時や、人間関係で嫌な事があった時に歌ってね。
悪魔って、この歌を聞くと、変な占いするの止めちゃうんですもん。」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++