宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「福果や勝願の成就 諸仏の光照が得られる」

2020年05月01日 | Weblog



合掌して 
左右の小指と薬指を 右が上になるように外縛して
左右の中指をまっすぐにたてて
残りの指を 外側に向かって開くようにようにして誦します。

「ピリニクン。」

そのようにして 
福果や勝願の成就 諸仏の光照が得られるとされます。
コメント

「肉身に転生する事なく 大仏事を成就し成仏身が得られる」

2020年05月01日 | Weblog



この陀羅尼を受持する事で
肉身に転生する事なく 大仏事を成就し成仏身が得られるとされます。

「ナモ・バガヴァテ
オン・サルヴァ・トライロキャ・プラティヴィシスタヤ
ブッダーヤ・テナマ・タドヤター

オン・ブルーム・ブルーム・ブルーム・ソバヤ・ソバヤ
ヴィソダヤ・ヴィソダヤ・アサマサマンタ
アヴァダーサ・スパラナガティ・ガガナ・スヴァバーヴァ
ヴィスッデ・アビチャトゥマム

ナモ・アーラトナ・トラヤーヤ
オン・アヴィラフームカム・スヴァーハー

ナモ・トリーム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・トリーム・テジョラーシ・ウスニーサ・スヴァーハー

ナモ・スルーム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・スルーム・アビュドガト・ウスニーサ・スヴァーハー

ナモ・ラム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・ラム・シタータ・パトラ・ウスニーサ・スヴァーハー

ナモ・サム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・サム・ジャヨ・ウスニーサ・スヴァーハー

ナモ・フルーム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・フルーム・ヴィキーラ・ナパンチョ
ウスニーサ・スヴァーハー

ナモ・トルーム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・トルーム・マホ・ウスニーサ・チャクラヴァルティ・スヴァーハー

ナモ・シーラトラ・トラヤーヤ
オン・シーヴィジャヨ・ウスニーサ・スヴァーハー

ナモ・スルーム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・スルーム・アナンタ・スヴァラ・チャクラ・スヴァーハー

ナモ・フーム・ラトナ・トラヤーヤ
オン・フーム・ゴサ・ウスニーサ・スヴァーハー。」
コメント

「新型肺炎に対して 観世音菩薩の加持を受ける」

2020年05月01日 | Weblog



3遍誦す。

「なむからたんのーとらやーやー
なむおりやーぼりょきーちーしふらーやー
ふじさとぼーやーもこさとぼーやー
もーこーきゃーるにきゃーやーえん
さーはらはーえいしゅーたんのーとんしゃー
なむしきりーといもーおりやー
ぼりょきーちーしふらーりんとーぼー
なむのーらー
きんじーきーりー
もーこーほーどー
しゃーみーさーぼー
おーとーじょーしゅーべん
おーしゅーいん
さーぼーさーとーのーもーぼーぎゃー
もーはーてーちょー
とーじーとーえん
おーぼーりょーきー
るーぎゃーちーきゃーらーちー
いーきりもーこー
ふじさーとー
さーぼーさーぼー
もーらーもーらー
もーきーもーきー
りーとーいんくーりょーくーりょー
けーもーとーりょーとーりょー
ほーじゃーやーちーもーこーほーじゃーやーちー
とーらーとーらー
ちりにーしふらーやー
しゃーろーしゃーろー
もーもーはーも-らー
ほーちーりーいーきーいーきーしーのーしーのー
おらさんふらしゃーりー
はーざーはーざん
ふらしゃーやー
くーりょーくーりょーもーらーくーりょーくーりょー
きーりーしゃーろーしゃーろー
しーりーしーりー
すーりょーすーりょー
ふじやーふじやー
ふどやーふどやー
みちりやー
のらきんじー
ちりしゅにのー
ほやものそもこー
しどやーそもこー
もこしどやーそもこー
しどゆーきーしふらーやーそもこー
のらきんじーそもこー
もーらーのーらーそもこー
しらすーおもぎゃーやーそもこー
そぼもこしどやーそもこー
しゃきらーおしどーやーそもこー
ほどもぎゃしどやーそもこー
のらきんじーはーぎゃらやーそもこー
もーほりしんぎゃらやーそもこー

なむからたんのーとらやーやー
なむおりやーぼりょきーちーしふらーやーそもこー
してどーもどらー
ほどやー
そーもーこー。」

1遍誦す。


(祈願)

「南無大悲観世音菩薩(なむだいひかんぜおんぼさつ)
弟子衆等(でししゅとう)
願代一切衆生至誠祈求(がんだいいっさいしゅじょうしせいきぐ)
願菩薩慈悲護祐(がんぼさつじひごゆう)
譲世界各地的(じょうせかいかくちてき)
肺炎疫情早日止息(はいえんえきじょうそうじつしそく)
願往生者超生浄土(がんおうじょうしゃちょうしょうじょうど)
病患者早日康復(びょうかんじゃそうじつこうぶ)
家族身心安穏(かぞくしんしんあんのん)
医護人員平安無畏(いごじんいんへいあんむい)
願大衆以慈悲心面対一切(がんたいしゅにじひしんめんたいいっさい)
発揮関愛互助(はっきかんあいごじょ)
社会早日回復和諧安定(しゃかいそうじつかいふくわかいあんてい)
人人平安(じんじんへいあん)
自在喜楽(じざいきらく)
帰依仏(きえぶつ)
帰依法(きえほう)
帰依僧(きえそう)。」
コメント

「四国八十八箇所道開和讃」

2020年05月01日 | Weblog






















コメント

「大仏頂広聚陀羅尼経」

2020年05月01日 | Weblog



「大仏頂広聚陀羅尼経」の一部でも
読誦したり 聞いたり 書写したり 他者に教えたりする事で
菩提道に至る事ができるとされ

また この呪を誦したり 書写する事で
不可尽の功徳が得られるとされます。

以下 「大仏頂広聚陀羅尼経」の一部です。

「仏頂嗔怒王根本呪(ぶっちょうしんぬおうこんぽんしゅ)

オン・アムガマニ・パドム・ウシュニシャ・クロダ
ノウシッタラ・ジュバリタ・シャリラ・カナカナ
オン・マハー・クロダラシャ・マニマニ
サンマイエンハラヤ・ウン・パッタ
一切如来嗔怒王(いっさいにょらいしんぬおう)


蓮華仏頂心呪(れんげぶっちょうしんしゅ)

オン・マニ・パドマ・ノウシッタリ・フルフル・ウン・パッタ

如来仏頂嗔怒王心中心呪(にょらいぶっちょうしんぬおうしんちゅうしんしゅ)

オン・クロダ・パド・ウン・パッタ・スヴァーハー

如上所説諸大呪王(にょじょうしょせつしょだいしゅおう)
能成本事(のうじょうほんじ)
無願不異(むがんふい)
速成無上菩提(そくじょうむじょうぼだい)。」
コメント

( 天理教 親里カップ2020 )

2020年05月01日 | Weblog



+++++++++++++++

   ■ 裏天理時報 ■


(中山善司)               
(  `m´)  「…例年 今頃になると

           もう扇風機を使っているのですが、

           今年はまだ 暖房を使っています」



+++++++++++++++



           | ■□  親里ラグビー場 ■□ |

|・)  「視聴者の皆さん

      ゴールデンウイークを いかがお過ごしでしょうか、

      親里ラグビー場より こんにちは

      チラリズム秋元でございます。」



|・)  「さて 

      天理教の 三大スポーツと言いますと、

      野球 ラグビー 

      そしてプロレスでありますが」


|・)  「本日は ここ親里ラグビー場にて

      親里カップ2020が開催されるという事で

      わたくしが 実況中継をさせて頂くために

      ここにいるのでありますが」


(中山大亮)
(  `m´)つ 「…皆さーん

           それでは キックオフですよー!」

|・)  「さあ

      元ラグビー部員の 青年会長が

      今日はレフリーとなって

      試合を取り仕切るようです」


(  `m´)つ (  `m´)つ ( ボール ) ⊂(`m´  )⊂(`m´  )



|・)  「青年たちが グラウンド上で

      1つのボールを取り合って

      揉み合っております。

      天理教の教義において

      肉体は 神からの借り物であるとされていますが、

      その30個の借り物が

      激しく ぶつかり合っております」


|・)  「しかし こういった激しい試合でも

      試合終了後には ノーサイドとなり、

      敵味方の区別なく 

      一列澄ますという状態に 戻るわけであります」



|・)  「それでは 選手たちへの激励としまして

      ここで一曲

      歌わせて頂こうと思います」


♪宇宙戦艦ヤマト
https://www.youtube.com/watch?v=u66DIUNUQhc

|・)♪ 「さらば教会よ
      逃げ出す ようぼくは
      自由な身となる 献金からと

      9回の別席 奈良の おぢばへ
      足を運び ようぼくとなる
      天理王へ 信仰をすると
      教会長に 笑顔で答え
      
      献金浪費され 大教会で
      高級車が並ぶ ようぼく嫌気がさすと


      さらばノルマよ 教会長よ
      ようぼく逃げ出す 教会からと

      信仰上の 使命を帯びて
      においがけと 奉仕ひのきしん
      ようぼくがこれを やらねばならぬ
      これがおやさまの み教えならば

      貪欲な役員で 神様商売へ
      み教えと違う  ようぼく嫌気がさすと」

      

(  `m´)つ (  `m´)つ  |・)!  ⊂(`m´  )⊂(`m´  )

      

|・)  「おっと

      いつの間にか スクラムが組まれ

      わたくしが ボールにされていたようであります。

      しかし わたくしで 蹴ったり 投げたりされては

      たまったものではありませんが」


(中山大亮)
(  `m´)つ 「…青年会の会員たちよ!

           勝手に実況しているクソガキを 捕獲して

           第27母屋に 閉じ込めるのだ!」




            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…昨日は バナナを食べたよ!

                       ジー君 登場!!」
           

(中山善司)               
(  `m´)つ    「…大亮!

              娘を勝手に捕獲する事など

              伯父さんが許していないのや!

              金玉パンチ!!!!!」

        (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 

      
           (中山善司)               
           (  `m´)

                     (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ



|・)  「おっと

      股間のラグビーにおける

      ハンドオフという 高度なテクニックより

      レフリーが気絶しているようでありますが」



(中山善司)               
(  `m´)            |・)



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…さあ              |・)!
 
            実況アナウンサーは 

            甘露台の前で

            今日から パパの御指導に従いますと 誓うのだ」




|・)  「この親里カップ2020において 壮絶な

      天理教ラグビーの奥義の世界といったものを

      垣間見つつ

      それでは 皆さん 

      親里ラグビー場より 御機嫌よう!」



|ミ サッ! 
コメント

「怒りの日」

2020年05月01日 | Weblog


(個人で誦す場合は
 先唱と会衆の部分を すべて自分で誦します)








♪グレゴリオ聖歌: 怒りの日
https://www.youtube.com/watch?v=owp6QLzaiU0

♪サルヴェ・レジーナ
https://www.youtube.com/watch?v=XqL3GxSkuDg

♪レジナ・チェリ
https://www.youtube.com/watch?v=YtvoDS7CFs8

♪キリエ・レイソン
https://www.youtube.com/watch?v=mFdi6kA5i4A

♪Ave Maria
https://www.youtube.com/watch?v=UwfZEIHUAFc
コメント

「衆宝観音の加持を受ける」

2020年05月01日 | Weblog




(衆宝観音)

衆宝観音に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
福徳や繁栄が授けられるとされます。

「妙厳衆宝観世音(みょうごんしゅほうかんぜおん)
般若光宣示眞際(はんにゃこうせんじしんさい)
寂静明心覚観照(じゃくせいみょうしんかくかんしょう)
長者身相度群迷(ちょうじゃしんそうどぐんめい)。」

以下 ネットに投稿されていた招霊法のコピペですが、
条件が揃えば 特にリスクが高く
実践非推奨です。

+++++++++

午前0時~4時までの間に、鏡を窓に向けた状態で
電気を消し、火の付いたロウソクを窓の両側に一本ずつ置く

そして、窓に向かい合掌をし「存すなら出よ、存せぬなら呼ばれよ」と
早口で何度も息が切れるまで呟く。息が切れて声が途切れたときに
窓から霊が入ってくるという話を友人から聞いた

その友人は実際に試したそうだが、
人が変わったように暗くなってしまい、
先日自殺したよ…
コメント

「抜陂菩薩経」

2020年05月01日 | Weblog



「抜陂菩薩経」を一部でも受持する事で
三千世界を七宝で満たして供養して得られる功徳よりも
なお多い功徳が得られるとされます。

以下 「抜陂菩薩経」の一部です。

「抜陂(ばっひ)
譬如人従随沙離聞(ひにょにんじゅうずいしゃりもん)
有好女字須聞(うこうにょじすもん)
復有第二男子(ぶうだいになんし)
聞有好女字阿凡和利(もんうこうにょじあぼんわり)
復有第三男子(ぶうだいさんなんし)
聞有好女名為蓮華色(もんうこうにょみょういれんげしき)
従聞展転著汚転自作貪(じゅうもんてんてんじゃくおてんじさとん)
是諸男子皆未見好女(ぜしょなんしかいみけんこうにょ)
但遙聞数数起意生念(たんようもんすうすうけついしょうねん)
便有婬起(べんういんき)
従臥便夢見(じゅうがべんむけん)
便往到女処是故(べんおうとうにょしょぜこ)
羅閲祇城中男子(らえつぎじょうちゅうなんし)
如是起意(にょぜきい)
如是便見(にょぜべんけん)
与共会合(よくえごう)
便乱習婬法(べんらんしゅういんほう)
暁竟便寤故(ぎょうきょうべんびこ)
識如問如知(しきにょもんにょち)

抜陂(ばっひ)
為汝説如是(いにょせつにょぜ)
従是因縁如是法説(じゅうぜいんねんにょぜほうせつ)
従是不還(じゅうぜふげん)
受別於無上覚道(じゅべつおむじょうがくどう)
我復為其説(がぶいごせつ)
当来於後久遠(とうらいおくおん)
当名為善寤如来(とうみょういぜんびにょらい)
無所著(むそじゃく)
正覚(しょうがく)
其人但得恣意見想(ごにんたんとくしいけんそう)
如是正見(にょぜしょうけん)
如是菩薩(にょぜぼさつ)

抜陂(ばっひ)
亦如是(やくにょぜ)
住在是世間(じゅうざいぜせけん)
彼有阿弥陀仏(ひうあみだぶつ)
已聞数数念(いもんすうすうねん)
便見如来阿弥陀仏見在(べんけんにょらいあみだぶつけんざい)
仏面見住上定意(ぶつめんけんじゅうじょうじょうい)
見便難問如来(けんべんなんもんにょらい)
従何法会菩薩得生是世(じゅうあほうえぼさつとくしょうぜせ)
阿弥陀仏便為諸菩薩説言(あみだぶつべんいしょぼさつせつごん)
常念仏意善習不捨(じょうねんぶついぜんしゅうふしゃ)
常行幻作便得生是仏国(じょうぎょうげんさべんとくしょうぜぶっこく)
何等常念仏(かとうじょうねんぶつ)
念如来法不忘(ねんにょらいほうふぼう)
今是如来(こんぜにょらい)
無所著(むそじゃく)
正覚(しょうがく)
身有三十二大人相(しんうさんじうにだいにんそう)
紫磨金色身(しまこんじきしん)
如浄明月水精珠身(にょじょうみょうがつすいしょうしゅしん)
譬如衆宝所瓔珞(ひにょしゅほうそようらく)
在衆弟子中独説法(ざいしゅでしちゅうどくせっぽう)
如是為其誠説(にょぜいごせいせつ)
何以無所壊故(かにむしょかいこ)
何所不壊敗者(かそふかいはいしゃ)
地水火風神天梵王(ちすいかふうじんてんぼんのう)
是皆不亡色痛想行識(ぜかいふもうしきつうそうぎょうしき)
如有念如来(にょうねんにょらい)
因縁如空(いんねんにょくう)
空便為已得(くうべんいいとく)
是為念仏意(ぜいねんぶつい)
菩薩常寤已捨其定(ぼさつじょうびいしゃごじょう)
抜陂(ばっひ)
汝用是便到彼所(にょようぜべんとうひしょ)
従到便説是事(じゅうとうべんせつぜじ)
従有是如是法説可使受別(じゅううぜにょぜほうせつかしじゅべつ)
不復還堕於無上得正覚(ふぶげんだおむじょうとくしょうかく)

抜陂(ばっひ)
亦汝及摩呵迦葉(やくにょきゅうまかかしょう)
及因陀達菩薩(きゅういんだたぼさつ)
及須深天子(きゅうすじんてんし)
亦及余(やくきゅうよ)
於是定意有得者(おぜじょういうとくしゃ)。」


「諸眞言」




・「オン・ダウルバーギャ・ナーシャナーヤ・ナマ。」

ガネーシャ神を拝して誦す事で
自己の悪習が除かれる。


・「サルヴェシャム・シャンティル・バヴァトゥ。」

誦す事で 調和と平安が生み出される。


・「オン・ガニターヤ・ナマー。」

ガネーシャ神を拝して誦す事で
数学の才が開発される。


「造塔延命功徳経の功徳を受ける」





「造塔延命功徳経」は
仏塔を造り 建立するための作法が記されている経文ですが、

この経文を一部でも信受したり 他者に教えたりする事により
自己が仏塔を造り 建立したのと等しい功徳が得られるとされます。

以下 「造塔延命功徳経」の一部です。


「第七次椎打塔印時(だいしちじついだとういんじ)
用陀羅尼加持一遍(ようだらにかじいっぺん)
然後椎打(ねんごついだ)
陀羅尼曰(だらにわつ)

オン・ヴァジュラ・プーヌガラクタヤ・クタヤ・スヴァーハー

第八次椎打竟(だいはちじすいだきょう)
以手作塔階時(にしゅさとうかいじ)
用陀羅尼加持一遍(ようだらにかじいっぺん)
安置塔階(あんちとうかい)
陀羅尼曰(だらにわつ)

オン・ヴァジュラ・ヤセ・スヴァーハー

第九次塔正従模中出時(だいくじとうしょうじゅうもちゅうしゅつじ)
用陀羅尼加持一遍(ようだらにかじっぺん)
然後出之(ねんごしゅっし)
陀羅尼曰(だらにわつ)

オン・ダルムマ・ティス・スヴァーハー。」

コメント