宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経」

2020年05月11日 | Weblog




以下 「金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経」の一部です。


「金剛手薩た(こんごうしゅさった)
此名五種智 (しみょうごしゅち)
如来寂災密 (にょらいじゃくさいみつ)
為諸菩薩説(いしょぼさつせつ)
大悲波羅蜜 (だいひはらみつ)
起四無量心 (きしむりょうしん)
印明同四仏(いんみょうどうしぶつ)
亦名仏息災 (やくみょうぶっそくさい)
纔讒一遍竟(さいざんいっぺんきょう)
諸仏咸共言 (しょぶつかんくごん)
是眞是仏子 (ぜしんぜぶっし)
如来常所護 (にょらいじょうしょご)
能滅無等罪 (のうめつむとうざい)
能生無等福 (のうしょうむとうふく)
能寂三世厄(のうじゃくさんぜやく)
諸仏咸衛護 (しょぶつかんえいご)
復次金剛手(ぶじこんごうしゅ)
更説密言句 (こうせつみつごんく)
汝当寂心聴(にょとうじゃくしんちょう)
五種如来智 (ごしゅにょらいち)
及四波羅蜜 (きゅうしはらみつ)

(五種如来智)

オン・バジュラ・ダトゥ・アクニバム
オン・バジュラ・アクソビャ・アクニ・フーム
オン・バジュラ・ラオナサムバーバ・アクニトラム
オン・バジュラ・ロケスヴァララジャ・アクニ・フリー
オン・バジュラ・アモガ・アクニ・アー


(四波羅蜜 )

オン・バジュラ・サトヴァバジリ・アクニ・フーム
オン・バジュラ・ラトナバジュリ・アクニトラム
オン・バジュラ・ダルマ・バジリ・アクニ・フリー
オン・バジュラ・カルマ・バジュリ・アクニ・アー。」
コメント

「クンダリーニ・ヨガにおける 臍のチャクラの瞑想」

2020年05月11日 | Weblog



横になって 最初に右足の直角の上げ下げの動作を
1分間ほど繰り返します。
足を上げる時に 息を吸い込み 降ろす時に息を吐きます。

次に 左足で同様に行います。

次に
両手を合掌して 手を胸の前でまっすぐに伸ばしながら
両足同時の上げ下げを同様に行います。

最後に 安楽座で座し
「火の呼吸」を行います。



+++++++++

https://www.yoga-plus.jp/yoga_column/yoga_kouka/2965.html

(火の呼吸)

両鼻から深く息を吸いお腹を膨らませます。

次にお腹を背骨の方に勢いよく引くように凹ませ、両鼻から吐きます。

凹ませたお腹をゆるめ、自然に両鼻から息を吸います。

この呼吸を吸うのと吐くのを、間隔を途切れさせずに断続的に行うのが、火の呼吸です。

目標は1分間に200回であり、1秒回に3回から4回です。

しかし初めて行う方は、まずは吸うのと吐くのを出来るようにして、
次に1分間30回ぐらいのペースで行います。

+++++++++


「クンダリーニ・ヨガにおける 生殖器のチャクラの瞑想」


安楽座で座して 手のひらを下に向けて
両手を膝の上に置いて
呼吸に意識を向けながら

腹部全体を大きく回転させる動きを繰り返して
それからリラックスさせます。

コメント

「地蔵王菩薩の念仏を 新型肺炎感染拡大に対してふりむける」

2020年05月11日 | Weblog


何遍も誦す。

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)
摩訶薩(まかさつ)。」


何遍も誦す。

「オン・クシティ・ラジャ・サルヴァ・シッディ・ウン。」

(回向)

「功徳給(くどくきゅう)
新型肺炎疫情犧牲烈士(しんがたはいえんえきじょうぎせいれっし)
和逝世同胞(わせいせどうほう)
誠摯祈願(せいしきがん)
疫病患者早日康復(えきびょうかんじゃそうじつこうふく)
国泰民安(こくたいみんあん)
由衷祈願全球疫情早息(ゆうちゅうきがんぜんきゅうえきじょうそうそく)
世界和平(せかいわへい)
人心安楽(じんしんあんらく)。」
コメント

「修証義 第四章 発願利生」

2020年05月11日 | Weblog












コメント

「智慧の明徹と 福寿増長が得られる」

2020年05月11日 | Weblog



両掌を外側に向けて 手を前に伸ばし
左右それぞれの手で 親指と中指の先をつけて輪を作り、
左右の薬指の先同士をつけて誦す。

「タダロバダ。」

そのようにして 智慧が常に明徹となり
諸仏の守護が得られ
福寿増長と 万事の吉が得られる。
コメント

( 中庭の光景 )

2020年05月11日 | Weblog
+++++++++++++++

   ■ 裏天理時報 ■

(中山善司)               
(  `m´)  「…餃子と シュウマイが好きです。

           シュウマイは 崎陽軒のシウマイ弁当、

           餃子は 珍来の餃子が好きですね」



+++++++++++++++





           | ■□  天理教青年会 ■□ |


(中山大亮)
(  `m´)「…以前の 肉フェスが 

         来場者から 好評だったから、

         今度は マニアックな 貝フェスを やろうかな」

(中山大亮)
(  `m´)「…貝の食べ放題、

         よし 今度のイベントは これでいこう」


(  `m´) 「…青年会長さま

          ようぼく達が集まって

          これ以上 お供えはできないと

          神殿前で 抗議をしていますが」


          (中山大亮)
          (  `m´)



    \  今日からは 聖教新聞だけをお供えするぞーーーー!!! /         

ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ



(中山大亮)
(  `m´)つ 「…ようぼくの皆さん!

           どうして そんな 血迷った事を

           言われているのですか!

           献金は ようぼくの命の繋ぎです!

           異教に走って どうするんですか!」



           |聖教新聞| =
    (中山大亮)
    (  `m´)! |聖教新聞| =  |聖教新聞| =

              |聖教新聞| =



(  `m´) 「…青年会長さま

          どう致しましょうか。

          ようぼくの不満は 高まるばかりです」



(中山大亮)
(  `m´) 「…先日 妻がちょっとだけ 漏らしていたのだが、

          私の愛娘が

          実は おやさまの生まれ変わりではないかと

          そういう予感があるのだ」


(中山大亮)
(  `m´) 「…そこで

          宮地神仙道から

          私の愛娘が おやさまの生まれ変わりであると

          宣言が出されれば

          とにかく安泰だ」


(  `m´) 「…クソガキなら

          さきほど 回廊を歩いていましたが」



(中山大亮)
(  `m´) 「…よし

          それでは クソガキを捕獲して、

          私の愛娘が 

          おやさまの生まれ変わりであると言わせよう」


        |・)  | ■□  中庭 ■□ |


♪もしもピアノが弾けたなら
https://www.youtube.com/watch?v=gMFiAmlez1g

|・)♪「もしも 神を信じてたなら
     ようぼくを信仰の宝として
     道を伝える事だろう
     
     欲を捨てるのは おやさまのよに
     貧に強くは おやさまのよに
     陽気心で 晴れやかに

     だけど役員には 欲しかない
     神に捧げる心もない
     心はいつでも 金ばかり
     黒塗り高級車を乗り回してる
     ああ ああ
     乗り回してる

     もしも 神を信じてたなら
     欲を払う有言実行して
     ようぼくに示せる事だろう
     
     人を助ける喜びや
     心からの ひのきしんや
     道を伝える喜びや

     だけど役員には 欲しかない
     ようぼくを守るつもりもない
     心はいつでも 金ばかり
     天理王さえ遠ざかる
     ああ ああ
     遠ざかる」


(中山大亮)
(  `m´)つ 「…クソガキ!              |・)!

           中庭にいたのか!

           今日こそ 捕獲して

           私の愛娘が おやさまの生まれ変わりであると

           宣言するのだ!」




            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…7日は 市役所に行っていたよ!

                       ジー君 登場!!」


(中山善司)               
(  `m´)つ    「…娘を捕獲する事も

              おやさまの生まれ変わりを名乗らせる事も

             伯父さんが 許さないのや!

             金玉パンチ!!!!!」


        (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                     (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)            |・)


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…さあ              |・)!
 
            もみは 

            甘露台の前で 今日から

            私は 大本も 変性女子も忘れて

            パパの指導に従いますと 誓うのだ。」


|ミ サッ! 



     
コメント

大連祷

2020年05月11日 | Weblog



「いずれの日 いずれの時にも、
天にも 地にも
叩拝(こうはい)讃栄(さんえい)せられ、
寛忍(かんにん)鴻慈(こうじ)
至善(しぜん)にして、
義人を愛し、
罪人(ざいにん)を あわれみ、
来世(らいせい)の福を約(やく)して、
よろずの者を 救 (すくい)に招くハリストス神(かみ)よ、
爾(なんじ) 主よ、
親(みずから) わがこの時の祷 (いのり)をも受け、
我らの生命(いのち)を
爾 (なんじ)の 誡(いましめ)に向わしめたまえ、
我らの 霊(たましい)を聖(せい)にし、
体(からだ)を 潔 (いさぎよく)し、
慮(おもんばかり) を直(なお)くし、
思(おもい) を浄(きよ)くし、
我らを 悉(ことごと)くの
憂(うれい) と
禍(わざわい)と
疾(やまい) より救い、

爾(なんじ)の聖なる天使をもって
我らを環(めぐ)り、
我らが
その囲(かこみ) に 衞(まも)り導かれて、
信(しん)の一(いつ)なると
爾(なんじ) の近づきがたき光栄を悟るに至らせたまえ、

蓋(けだし)爾(なんじ) は
世世(よよ)に崇(あが)め 讃(ほ)めらる
アミン。」


♪大連祷
https://www.youtube.com/watch?v=7Z6gVn6qwAA

♪Blessed is the Man
https://www.youtube.com/watch?v=txLa6rcEPT0

♪Песнь Пресвятой Богородицы
https://www.youtube.com/watch?v=KJ1PqR6c32M

♪Ты моя Мати, Царица Небесная
https://www.youtube.com/watch?v=UIDWi8q-BLY


♪Bless The Lord, O My Soul
https://www.youtube.com/watch?v=XfDreatXYeU
コメント

「タイ仏教における 四面仏の加持を受ける法」

2020年05月11日 | Weblog




四面仏の図像に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
四面仏の 種々の加持が授けられます。

★「オン・アハム・ブラフマー・アスミ。」



以下 ネットに投稿されていた霊術のコピペです。

++++++++++

「なむほんぞん かいまりしてん
らいりんえこうきこう しゅごしたまえ」て、
手をパンと鳴らして言う。
ヤバくなったら試してみたら如何でしょうか?
あ、退魔ですよ …神道だけど

*******

フィリピンの交霊術

「ランピット」と呼ばれる交霊術です。
これは現地のミンダナオ島で行われる儀式だそうで
先祖を呼び出して家系を幸せな未来に導く為に教えを請う儀式だそうです。

交霊中に現れるのは家系代々のご先祖様らしく
家系の繁栄に対し助言を頂戴するのが本来の目的です。


【ご先祖様に聞く例】
■結婚を望む相手の家系が自分の家系に及ぼす影響
■就職先の社長や上司の家系が自分に及ぼす影響
■今後、家系が歩んではいけない道
■どうすれば家系の子孫繁栄に恵まれるかなど

【注意しなければいけない例】
■兄弟と疎遠状態の人は儀式を行ってはいけません。
■片親の人は決して儀式を行ってはいけません。
■賭け事や金銭的などの自分に利益を生じさせる未来の教えは儀式を行ってはいけません。
■儀式の開始時間は現地時間am1:00なので日本ではam2:00に行うこと。
■必ず黄色の蝋燭を3本用意して行うこと。
■必ず赤色の蝋燭は使わないこと。(悪魔が交霊するそうです。)
■交霊の際は言葉を発しないこと。(質問は心で念じて聞く。)
■ご先祖様を呼び出すので、必ずお供え物を用意する。


【やり方】
①am1:00前に黄色の蝋燭を横一列に並べ火をつけておく。
②am1:00ジャストに「カガリカン・カヤウナン・ズィヌルン・リリポラメネッドゥラ」と5回、心に念じる。
③ご先祖様が交霊すると微かな物音が定期的に聞こえる。
④気配を感じたら質問を心の中で念じる。

【終わり方】
①ご先祖様から助言を戴いたら「ラヌーラ・ラヌーラ・ラヌーラ」と心の中で3回唱える。
②蝋燭を左から順番に手で仰いで消してゆく(手で仰いで消えない場合、ご先祖様が帰っていない)
③ご先祖様が帰らない場合は再度「ラヌーラ・ラヌーラ・ラヌーラ」と心の中で3回唱える。



*******

隣の婆さんから聞いた話。
箕に火をつけて、古い井戸の中に入れる。(涸れ井戸ではダメ)
箕から煙が出続ければ、その井戸はあちら側に繋がっているんだとか。

井戸の埋め立てなんかは、今でも何かの儀式とかをしてから行う事が多い。
これもその類似品というか、埋めていい井戸かどうか見極めるためではないか、と思う。
たぶん超マイナーな、地元限定の術という占いというか、だけど。

*******

これを知ってる方いますか?
もし知っていて試したことのある方がいましたら、何が起きたかお聞ききしたいです。
ちなみに私自信は怖くて試していません。

【北池様お助けください】
1.コップや洗面器などに水を用意する。
2.部屋を薄暗くしてから仰向けになる前に、
  用意したコップなどを足元に置く(明かりは豆電球やロウソクのみがいいです)
3.北側に足を向けて仰向けになり、お腹の上辺りで手を組む(恋人繋ぎみたいな感じです)
4.目を閉じてから声を出して「北池様(キタイケサマ)お助けください」と9回唱える。
6.唱え終わったら組んだ手を解く。(ここから一切声を出さないように)
7.仰向けになったまま好きな時間様子を見ます。
8.終わらせる時はまた手を組んで目を閉じ、声に出して「北池様に感謝します。さようなら。」と6回唱える。
9.使った水は外にまく。水をまいた場所に塩もまく。
コメント

「僧伽吒経の功徳を受ける」

2020年05月11日 | Weblog



僧伽吒経は 
「南無(なむ)僧伽吒経(そうがたきょう)。」と
その経名を誦して拝するのみで 
多くの功徳が得られるとされますが

以下のように 行う事で
より強力に 功徳を集める事ができるとされます。


両手の指先部分だけを組み合わせ
親指は右が上
人差し指は 左が上になるような形に組んで
何遍も誦します。

「ナム・アリヤ・サンガタ・シュディラ。」


「制多迦童子の加持を受ける」




制多迦童子の加持によって
消災と福徳を受けます。

「聖制多迦童子大菩薩(せいせいたかどうじだいぼさつ)
忿怒妙相震八方(ふんぬみょうそうしんはっぽう)
赤心火焔百邪驚(せきしんかえんひゃくじゃきょう)
弟子一心帰命礼(でしいっしんきみょうらい)。」

「オン・キャラマ・セイタカ・ウンウン・パッタ 。」


「過去正法明如来の加持を受ける」



観世音菩薩の前身は 過去正法明如来であるとされ、
祭壇の前で 供養を捧げて誦す事で
過去正法明如来の功徳が授けられるとされます。

「南無(なむ)
過去正法明如来(かこしょうぼうみょうにょらい)
現前観世音菩薩(げんぜんかんぜおんぼさつ)
成妙功徳(じょうみょうくどく)
具大慈悲於一身心(ぐだいじひおいっしんしん)
現千手眼(げんせんじゅげん)
照見法界(しょうけんほうかい)
護持衆生(ごじしゅじょう)
令発広大道心(りょうほつこうだいどうしん)
教持円満神呪(きょうじえんまんじんしゅ)
永離悪道(えいりあくどう)
得生仏前(とくしょうぶつぜん)
無間重愆(むげんじゅうけん)
纏身悪疾(てんしんあくしつ)
莫能救済(まくのうきゅうさい)
悉使消除(しっししょうじょ)
三昧弁才(さんまいべんさい)
現生求願(げんしょうぐがん)
皆令果遂(かいりょうかすい)
決定無疑(けつじょうむげ)
能使速獲三乗(のうしそくかくさんじょう)
早登仏地(そうとうぶっじ)
威神之力(いじんしりき)
歎莫能窮(たんまくのうきゅう)
故我一心帰命頂礼(こがいっしんきみょうちょうらい)。」

(ここで一拝する)
コメント