中央区にある小学校の避難所にいる方から、「食事が出ない。支援物資が置いてあるのに配られない」との声が寄せられました。
早速、山本県議と一緒に当事者の訴えを聞きに行きました。
避難所を担当する市職員の話を聞くと、避難所関係者で、「食事は出さない」と決めたとのことでした。
私たちは、地震発生直後の4月15日に内閣府から出された「避難所の運営について」の通達をもとに、食事や生活環境の改善を、繰り返し求めてきました。
市も1ヶ月以上経ち、やっと食事の改善を始め、拠点避難所については、1日おきではありますが、民間事業者に発注して、夕食だけはごはんやおかずが出されるようになりました。
「食事を出さない」というのは、国や市の方針と全く相いれないものです。
すぐに区役所に是正を求め、今日からは食事が提供されることになりました。当然です。
しかし、拠点避難所ではないので、ごはんやおかずの夕食などは出されません。
引き続き、拠点避難所同様の食事が提供されるように求めていきたいと思います。
合わせて、冷蔵庫や扇風機の設置なども要望されています。
拠点避難所では、冷房や洗濯機、シャワーなども順次設置されていますので、小中学校の避難所でも、梅雨を前に、暑さ対策や衛生面などの対応をする必要があります。
現在、拠点避難所・指定避難所・指定外避難所など、さまざまな形で避難所が運営されていますが、どの避難所であっても同様に、避難者の方々が安心・安全・快適に過ごせる避難所運営が必要だと思います。
早速、山本県議と一緒に当事者の訴えを聞きに行きました。
避難所を担当する市職員の話を聞くと、避難所関係者で、「食事は出さない」と決めたとのことでした。
私たちは、地震発生直後の4月15日に内閣府から出された「避難所の運営について」の通達をもとに、食事や生活環境の改善を、繰り返し求めてきました。
市も1ヶ月以上経ち、やっと食事の改善を始め、拠点避難所については、1日おきではありますが、民間事業者に発注して、夕食だけはごはんやおかずが出されるようになりました。
「食事を出さない」というのは、国や市の方針と全く相いれないものです。
すぐに区役所に是正を求め、今日からは食事が提供されることになりました。当然です。
しかし、拠点避難所ではないので、ごはんやおかずの夕食などは出されません。
引き続き、拠点避難所同様の食事が提供されるように求めていきたいと思います。
合わせて、冷蔵庫や扇風機の設置なども要望されています。
拠点避難所では、冷房や洗濯機、シャワーなども順次設置されていますので、小中学校の避難所でも、梅雨を前に、暑さ対策や衛生面などの対応をする必要があります。
現在、拠点避難所・指定避難所・指定外避難所など、さまざまな形で避難所が運営されていますが、どの避難所であっても同様に、避難者の方々が安心・安全・快適に過ごせる避難所運営が必要だと思います。