昨年8月に入籍した息子。
1年経ったこの8月に挙式する事にしてただいま準備中
チャペルで挙式の後ホテルガーデンで会費制祝賀会を行う。
式はあまり大きくしないという事で、出席者は40人くらいを予定しているようだ。
式場は苫小牧に近いリゾートホテル。
札幌から高速を使って40分から1時間(市内でも住んでいる地区による)
送迎バスが2台出るようだが、1台はお嫁ちゃんの実家のある地方。1台は札幌に出して息子の会社の人たちが乗り合わせる予定だ。もちろん他の出席者も乗るのは構わないので私たちも同乗できるという話だった
挙式するという話があった当初から、私は弟夫婦は招ばないと言って息子夫婦にも、お嫁ちゃんのご両親にも了承してもらった。
困ったのは夫関係
夫には5人の姉と兄が1人いる。すぐ上の姉は65歳、その上が兄で72になる。それから2・3歳の差で、1番上の姉はもう83か4。
体調不良の人もいるし、みんな高齢なので式に列席するのも大変だろう。
小さな祝賀会でもあるし、夫も兄・姉全員の出席は考えなかったようだが、そうなるとどこで線引きするかが問題となる。
決して出席したい訳ではなくともあの家には来てるのに自分の所には案内が無いのは面白くないという気持ちは出てくるかもしれない。
誰も招ばないということも考えたが、夫はすぐ上の姉には列席してもらいたい (年末に食事に招待してくれるのが、この姉夫婦)
けれども、この姉夫婦だけを招いたのでは他の兄姉に対して納得のいく説明はできない
ずいぶん迷った夫だったが、結局すぐ上の姉と、兄に案内状を送る事にした。
姉に列席してもらうならば長男という立場の兄にも案内状を出さないわけにはいかないという判断だった。
お嫁ちゃんの方も母方の親族は招ばず、父方の伯父と叔母の列席になるようだ。
実は私は、姉たちも招ばれなくて良かったと思うのではないかと想像している。自分の家の結婚式に出てもらっているのだから、大変であっても招ばれたら出席しなくてはならない義理があると考えるのではないだろうか。しかも招ばれないのは自分だけではないのだから
1年経ったこの8月に挙式する事にしてただいま準備中
チャペルで挙式の後ホテルガーデンで会費制祝賀会を行う。
式はあまり大きくしないという事で、出席者は40人くらいを予定しているようだ。
式場は苫小牧に近いリゾートホテル。
札幌から高速を使って40分から1時間(市内でも住んでいる地区による)
送迎バスが2台出るようだが、1台はお嫁ちゃんの実家のある地方。1台は札幌に出して息子の会社の人たちが乗り合わせる予定だ。もちろん他の出席者も乗るのは構わないので私たちも同乗できるという話だった
挙式するという話があった当初から、私は弟夫婦は招ばないと言って息子夫婦にも、お嫁ちゃんのご両親にも了承してもらった。
困ったのは夫関係
夫には5人の姉と兄が1人いる。すぐ上の姉は65歳、その上が兄で72になる。それから2・3歳の差で、1番上の姉はもう83か4。
体調不良の人もいるし、みんな高齢なので式に列席するのも大変だろう。
小さな祝賀会でもあるし、夫も兄・姉全員の出席は考えなかったようだが、そうなるとどこで線引きするかが問題となる。
決して出席したい訳ではなくともあの家には来てるのに自分の所には案内が無いのは面白くないという気持ちは出てくるかもしれない。
誰も招ばないということも考えたが、夫はすぐ上の姉には列席してもらいたい (年末に食事に招待してくれるのが、この姉夫婦)
けれども、この姉夫婦だけを招いたのでは他の兄姉に対して納得のいく説明はできない
ずいぶん迷った夫だったが、結局すぐ上の姉と、兄に案内状を送る事にした。
姉に列席してもらうならば長男という立場の兄にも案内状を出さないわけにはいかないという判断だった。
お嫁ちゃんの方も母方の親族は招ばず、父方の伯父と叔母の列席になるようだ。
実は私は、姉たちも招ばれなくて良かったと思うのではないかと想像している。自分の家の結婚式に出てもらっているのだから、大変であっても招ばれたら出席しなくてはならない義理があると考えるのではないだろうか。しかも招ばれないのは自分だけではないのだから