日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

そうだ!京都へ行こう

2011-09-02 | 趣味の時間

いつも旅行の計画は、休みの予定が立たない事や父の心配などがあってギリギリまで立てない我が家。

実は2月に、8月新千歳からイタリアまでチャーター便が出るのを知り、それに申し込もうか迷っていた。

一度は行きたいイタリア。でも旅行代金が余りにも高い 

8日も9日も家を空けるのも、父の事があるので心配だ

けれど行けるときに行かないと2年後、3年後に行けるとは限らない。預貯金の残高が不足かもしれないし、何よりも体が動くかどうか分からない。父の心配もこれからどんどん大きくなって、ますます長期の旅行は出来なくなるかもしれない。何とかお金の工面が出来るのなら行っても良いのじゃないか

ところが夫に思わぬ病が発覚してそれどころではなくなった。

 

検査の結果が出て3ヶ月。夫の気持ちも落ち着いたのだろう。

それとも長くは生きられないだろうから(と本人は言う)今のうちに楽しもうという事かも知れない。

「9月22日に休みが取れたから旅行の計画を立ててくれ」と職場から電話をかけてきたのは先月25日の事

ネットで検索もしてみたが、日も迫っているので最寄りのJ○Bに出かけた。

せっかく用意したパスポート。使わなきゃと思ったが、4日間で行けるのは韓国か台湾か香港かグアム。

香港は行った事があってもう一度行こうとは思わない。グアムは金曜出発なので日が合わない。韓国は人気沸騰で飛行機が取れない。台湾ならまだ申し込みできると言われ、パンフレットを貰って帰宅した。

行った事がない台湾。でも行ってみたいと思った事がない台湾。

9月の連休なので、どこに行くにしても旅費は高い。台湾も近いのにかなり高い。高・近・短だ。

いま円高で海外旅行がお得だと言うけれど実感できないわ。

 

夫が帰宅してパンフレットを見せたがやはり気が乗らない様子。

京都に行こうか

との夫の言葉で翌日またJ○Bに出かけた。

ベストシーズンには早い9月。それでもホテルに空きがない

端末のキーを叩いて一室空きを探し出してくれたのがダブルルーム。 

どこでも眠れる私は良いのだが、神経質で眠りの浅い夫にはどうだろうかと思った。

飛行機も難しい 行きは取れるのだが帰りの便は早朝便以外は満席

追加料金を払って羽田経由なら何とか取れそうと言うが、乗り換えの手間をかけて代金も高くなる

けれど、京都に行くならもうそれしかない。

 仮予約して翌日の返事で良いかと聞くと、それでも良いと言うので再び家に持ち帰った。

 

せっかく旅行に行こうと思って取った休暇。

それに決めようとの夫の言葉でJ○Bに三度足を運び、予約を確定。今日チケットが届いた。

 

京都へ行くのは、私は12年ぶりになる。

フリープランなので、行くまでにずいぶん楽しめそうだ。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする