日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

美容室を変える

2014-12-11 | Weblog

月に一度通院していた病院を変えたのは11月半ばのことだが、長年通っていた美容室も変えようかと迷っていた。

私がいま行っている美容室は、オープンして10年くらい。独立する前のオーナーはチェーン店の店長をしていて、私はそのチェーン店時代から担当してもらっていたので12~3年同じ美容師さんに髪を託してきた。

独立開業した場所は地下鉄駅近くで、駐車場は無いためスーパーの駐車場を使う。

昨年の秋頃からその美容室に行くのが面倒になってきた。美容室に駐車場があるのなら良いのだが、スーパーに駐車して、そのスーパーで買い物もしなければならないというのが面倒になってきたのだ。

 

我が家の徒歩圏内には10軒以上の美容室がある。コンビニよりも多い。

我が家のすぐ近くにも美容室はある。開店して2年になるのだが、窓が大きくステップフロアの店内が歩道から見える。おしゃれな雰囲気だが、歩行者から店内の様子が見えるというのは私は嫌だ。

7月には、徒歩7分くらいの場所にお洒落な美容室がオープンした。ネットで調べたところのお店と値段は同じくらいだ。

歩いて行けるのは魅力だが、いま行っている美容室はカットが上手で気に入っている。長く通っているので何も言わなくてもきちんと形にしてくれるのも良い。値段も、地下鉄駅近くにしては安い。

それにしても交通至便とは言い難い住宅街での2軒の料金は高い。古くからある美容室と比較してもかなり高い。それだけ技術に自信があるのだろうか。それとも初期投資が高くついたために値段を高く設定しなければならなかったとか目 のデコメ絵文字

 

車で行くのも気が重くなる雪の時季がやってきた。変えるならいまでしょ。

いつも1ヶ月半から2ヶ月に一度カットに行っていたのに、今回は変えようか迷っているうちに3ヶ月も経ってしまった。

思い切って今日、買い物に出たついでに7月にオープンした美容室に寄って予約してきた。これまでよりも値段は少し高くなるけれど、やっぱり歩いても行ける距離は魅力的だ。あとは腕だけど、これは手掛けて貰わなければ分からない

 入口を見て、センスは良さそうだと思うお店だよ。美容院 のデコメ絵文字

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする