
土曜日は本当に良く寝た。というか、日中はほとんどなにもする気になれずに寝てるかぼんやりしているかだった。
今年から新しい仕事をしているのだけど、今週はちょっとその踊り場に立ったというか、一区切がついたことがあり・。ずっと前を向いていたものが、ふと後ろを振り返って、それで考えこんでしまった。
正確に言うと、実はそんなに考え込んだわけではなくて、心の中では言葉としてまとまったことは何もない。そういえばなんとなく涼しくなったな、今頃の季節、この涼しさが気持ちいいよな、とか、そんなことしか考えていない。
土曜の夜、前職の同僚とラインしたり、もっと古い先輩や、学生時代の友達ともラインしたりした。
夜、見た夢はその同僚と、前職にかかわる仕事の委託を受ける話。
色々セッティングをしないといけないね、という話になり、なんだかよくわからないが目盛りのついた箱のようなものを、大きな円盤に並べていく。
そのままではいけないので接着しようとする?のだが、接着剤ではなく冷蔵庫にあるマーガリンを塗っていく。。
マーガリンはもうのこり1/10ぐらいまで減っている(現実の世界では今そういう状態)ので、たぶんこのままだと途中で全部なくなる。
だけど、たしか買い置きがあったはずだ、と思う。。

ここでアル達が出てきても、あまり関係ないカットになってしまいました。
ごめん・。
1年前の今頃は、色々軋轢が生じていて、今とは全く違うことで悩んでいた。
にんげん、いやなことは時間がたつと忘れるものだ。それは自分のこころを守るために必要なことであり、自然なことだ。
しかし、今みたいに心に隙間ができると、ふと思い出したりしてなるほど、それでは自分が腹を立てるのも無理もない、と思ったりする。。
まあそんな感じで、あれこれ断片的に考え事をしたりしていた。。

先週結局手を付けられなかった、プラモを作ろうと封を開ける。
取説を読みながら、どっから手を付けていくのか目星をつける。組み立て前に一部ディカールを貼らないといけないとか書いてある。そうすると塗装も先にしておくところも出てきそうだ。
そういえば組み立て前に表面の型抜き用油脂を取り除くために、洗剤で洗わなきゃいけないんだっけ、と思い立ち、台所で洗って空気清浄機の上に置き、乾かす。。
乾かしているうちに他のことやり始めて、1日が終わってしまった。。
まだ色々と、とちゅうだ。