乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

春日大社 車舎(くるまやどり)  重要文化財  貞観元年(859)創建   (3景)

2014-06-06 | お出かけ



   春日大社 車舎(くるまやどり)  重要文化財  貞観元年(859)創建   (3景)

 
 

 奈良県奈良市春日野町にある春日大社・車舎
 二の鳥居の手前
 檜皮葺き
 いわゆる車庫で春日祭や御幸・勅使参向の際、牛車などの乗物を入れた建物だと伝えられている。
 これ以東の車馬の乗り入れは禁じられている。
 現在の車舎(くるまやどり)は、第60次式年造替での御屋根葺替え工事が施されました。

 

 

 



           2014年 奈良 春日大社



 みなさま
 見て頂いて、ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し遅めの、春日大社の砂ずりの藤

2014-06-06 | お出かけ



 
 五月の連休明けに春日大社へ行きました。
 あら!っと思って下さる方もいらっしゃるかもしれません。
 そうなのです。 
 今年の連休は忙しく、万葉植物園「舞楽」の行われる五月五日(こどもの日)に訪れる事ができませんでした。

 

 
 春日大社の砂ずりの藤はほぼ終わっておりました。
 春日大社の背景にそびえる山の藤は、咲いておりました。
 万葉植物園の藤は少し遅くはございましたが、九尺(藤の種類)など咲いておりました。
 万葉植物園の藤の様子も記録したいと思います。

 今年も春日大社の藤を楽しむ事ができ、喜んでおります。



           2014年5月連休明け

 


 みなさま
 見て下さいまして、ありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

72: (新歌舞伎十八番の内)『名作歌舞伎全集第十八巻』『歌舞伎名作事典』から 「高時」

2014-06-06 | 名作歌舞伎全集/古典文学全集(浄瑠璃含)、歌舞伎関係本
  (金戒光明寺  京都)




   72: (新歌舞伎十八番の内)『名作歌舞伎全集第十八巻』『歌舞伎名作事典』から 「高時」



「高時」(新歌舞伎十八番の内)
 明治17年11月 東京猿若座
 河竹黙阿弥 69歳の作
 作曲 杵屋正次郎



 先日、テレビで歌舞伎「高時」を見た。
 天狗も気になったので、去年十月にも読んだ「高時」をもう一度読み返す。
 
 今回は題名記録のみにて、失礼申し上げます


  前回の記録
  (新歌舞伎十八番の内)『名作歌舞伎全集第十八巻』『歌舞伎名作事典』から 「高時」





 みなさん、
 ご訪問ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

71: 『新輯内田百﨤全集 第三巻』 内田百﨤(百間) 福武書店 1987年

2014-06-06 | 読書全般(古典など以外の一般書)
  (大神神社近く 大美和の杜の梅)



  71: 『新輯内田百﨤全集 第三巻』 内田百﨤(百間) 福武書店 1987年


『新輯内田百﨤全集』

 全33巻
 福武書店
 1986-89年



 所々抜かしたが、おおむね 『新輯内田百﨤全集』第三巻を読了。
 内田百﨤の随筆はどこを切りとっても短時間で味わい深い。
 お鍋を見ながら、拭き掃除をしながら…と、ながらながらで一つの世界を味わえるので、時間を無駄にはさせない有効な作品の一つかもしれない。
 
 …とまぁ、百﨤(百間)と向き合って、楽しい時間を過ごす事ができた。






 みなさん、
 ご訪問、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする