乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

橿原神宮   畝傍山、深田池   (5景)奈良県橿原市久米町

2014-06-29 | お出かけ




   橿原神宮

 先日、家族と奈良県立橿原考古学博物館の帰り、橿原神宮に立ち寄る。
 以前に訪れた時と同様、高木の上には鳥の巣が多い。
 おびただしい数の黒鵜(のような鳥)が子育ての真っ最中。
 立った一枚写した鳥の写真は、なんとか写っていた(ラッキー☆)
 

 橿原神宮
 

 橿原神宮の背景には畝傍山
 

 橿原神宮 深田池
 
 
 朝のうちに訪れたいと思わせる程、蓮の葉が広がっている。
 私はイランの バンダレ・アーザーリーにある河口の鳥の楽園を思い出していた。

 深田池を歩くと、鳥が見られる




  Wikipedia  ▼
    橿原神宮
    奈良県橿原市久米町934番地
  
    主祭神 神武天皇
    創建 1890年(明治23年)
    神仏霊場巡拝の道33番(奈良20番)
    例祭 2月11日(紀元祭)

    明治天皇により、1890年(明治23年)4月2日に官幣大社として創建された。




    2014年6月中旬

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭  (2014年6月 中旬&下旬)   (8景)

2014-06-29 | 乱鳥徒然 Rancho's room.



 6月中旬
 
 雨画上がったあとに庭に出ると、
 真っ白のガクを広げ、
 雨つゆがころころと遊んでいました^^
 
 花はつぼみ
 真ん中の緑のたまっころの部分に
 規則正しく並んでいます。

 ヤマボウシの白いガクは夜にライトをあてると
 白いお星様が浮かび上がって
 とってもきれいです^^

 
 赤い実も未だ健在
 
 アジサイは咲き始めに比べて、
 色が濃くなっています。 
 地面を見ると、
 おや!
 トキワマンサク&ブラシの木の花びらが…(汗)
 

 そして
 6月下旬
 
 ヤマボウシの花が咲き、
 花粉が白いガクに飛んでいます。
 
 今年もヤマボウシの実がいっぱい生りそうです^^
 
 今年もユリにつぼみがついています。
 私の背の高さくらいになったユリ
 今年は9つもつぼみがついています^^





       2014年 6月中旬&下旬の庭












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする