乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『爆笑!エリート中国人』 0,8★/5  小澤 裕美著 幻冬舎新書138

2022-01-21 | 読書全般(古典など以外の一般書)

陽気な中国のおじさま

ダンスを披露してくださっています^^

 

 

 

 

 『爆笑!エリート中国人』 0,8★/5  小澤 裕美著 幻冬舎新書183

 

 

 

 

 ストレッチとウォーキングをしながら、『爆笑!エリート中国人』を読了。

 始終本書を読みながら、中国人叩きの書きそうな偏った一目面だけを記した本だと感じた。

 中国が嫌いな人間にとってはタイトルだ俺で頼りない内容であるし、また中国の現状に少しでも触れたことのある人間にとっては、バカな書き手だと思う一冊。

 概ね中国を捉えていると言われれば袖までだが、一方こうから重箱の隅をつついて書き出した内容が多い。

 日本でも、ある部分だけをつついて書き出すと相当な爆笑或いは首を傾げる部分があるはずである。

 そういった一部分の一コマを捉えて物事を考えると、相当怖い。

 

 本書に書かれていることは中国に限らず、諸外国でも往々にして経験してきたことである。

 日本では欧州は高い位置にあると考える方も多いであろうが、トイレ事情にしても日本人に対しても、相当不思議な行動を取る場合がある。

 上は欧州だけにあらず、、、である。

 ましてや中国を手玉にとると日本では売れるといった著者や出版社の魂胆が恐ろしい。

 

 加えて言うならば、本書が出版されたのは2010年。

 このころは私も中国に行く機会に恵まれていた。

 著者のように住んでいるわけではないので大きな声では言えないが、何度か行くうちに中国も大きく変化している。

 この現象は、イランの変化にも似ている。

 

 しかしながら、2010年頃の中国を振り返っても、本書に書かれているように極端な例ばかりではない。

 そういったことも有るといったくらいのものである。

 例えば市場の釣り銭で、贋札をつかまされたことがあったが、それが全てではない。

 そこだけを取り上げて、中国の一般で有るように錯覚する記し方は、いじめの構造に似ている。

 中国嫌いの人間を集め、中国を笑い者にするといった立場から金儲けするといった著者の魂胆が浅ましい。

 

 需要が有るからこういった書物が出るのであろうが、出版社も読んでいるものも、

   楽しいから読んでいるのだ

くらいの感覚で、上にも書いたがいじめの構造と同様で有ることに気づいてない。

 

 最終的にはコロナが知れ渡る前の12月に北京に行ったが、唐揚げ屋でも張栩とした店でも、主婦やご年配の方々さえ、携帯電話で決算されており、現金を出し支払う私のような旅行者は、気が引けたくらいで有る。

 また、2010年の時点で中国人の主要たる立場にある方は、流暢に英語を話されていた。

 日本でも、人によっては英語を話し、人によっては英語は話せない。

 英語が話せる話せないといった馬鹿げた内容で中国を嘲笑っているのは、自爆を踏むことになろう。

 

 何か釈然としない、中国叩きを元に金儲けをしている一冊を読んだ。

 こんなことを書くと、著者には、

『乱鳥はバカだ。』

『乱鳥は中国に住んだことは無い。』

『乱鳥は中国知らずだ。』

などと言われそうだが、その通り。

「乱鳥はバカですから。」

「乱鳥は中国に住んだことは無いので。」

「乱鳥は中国知らずです。」

と、申し上げたい。

 その上で、この読書記録を書いておりますので、あしからずご了承いただきたい。

 

 今回も読んだという簡単な記録だけで失礼致します。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

幻冬舎新書

爆笑!エリート中国人  

小澤 裕美【著】

2010年

740円+税

195ページ

 

 

 

 

以下、データーベースより

内容説明

中国が日本のGDPを抜くのは時間の問題。だが、それにしても一筋縄ではいかない中国人のパワフルな国民性には圧倒される。5回離婚し、それぞれ母親の違う5人の子どもと6人目の妻と一緒に暮らす大富豪や、八百屋で果物をかじり「味がイマイチだ」と値切るエリート、終業時間の5時に会社を出るために3時半から門前に並ぶ国有企業の社員や、「六甲の水」を真似て「六本木の水」として売る商人など、強欲な中国人の逸話は枚挙に暇がない。腹をよじりながらも中国人との付き合いやビジネス上のコツが身につく日本人必携の書。

目次

第1章 エリート中国人の不可解な習慣(「私はエリート、お茶なんかいれません!」;期日が迫っても残業はしない ほか)
第2章 イタイ目にあった日本企業たち(せっかちな中国人は約束が嫌い;時間をかけた挙げ句に商談決裂!? ほか)
第3章 中国で日本人が100%驚く出来事(真似して作って何が悪い!?;終業時間前にできる長蛇の列 ほか)
第4章 日本にやってくる中国人の仰天素顔(注文前に飲み始めて何が悪い?;レストランの厨房で料理人に変身 ほか)
第5章 中国人との上手な付き合い方、教えます。(「今度、遊びに来てください」は禁句;ありきたりの接待では満足しない ほか)

著者等紹介  『爆笑!エリート中国人』より引用

小澤裕美[オザワヒロミ]
新華ファイナンスジャパン株式会社代表取締役社長。青山学院大学経営学部卒業。1981年中国広東省、広西チワン族自治区に留学。証券会社、中国国営企業の日本法人などを経て、2000年新華ファイナンスジャパン株式会社の前身であるネットチャイナ株式会社の設立に参加。03年に新華ファイナンスに統合され、現在に至る。日本の金融機関などに中国の金融経済ニュースの配信及びビジネスコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です

新華ファイナンスジャパン株式会社代表取締役社長。青山学院大学経営学部卒業。1981年中国広東省、広西チワン族自治区に留学。証券会社、中国国営企業の日本法人などを経て、2000年新華ファイナンスジャパン株式会社の前身であるネットチャイナ株式会社の設立に参加。03年に新華ファイナンスに統合され、現在に至る。日本の金融機関などに中国の金融経済ニュースの配信及びビジネスコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『枕草子』4 三巻(122段、123段、124段、125段、126段 /123段全文写す 3枚6ページ)九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

2022-01-21 | 枕草子

 

 

『枕草子』4 三巻(122段、123段、124段、125段、126段 /123段全文写す 3枚6ページ)九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

 

 

122段、123段、124段、125段、126段 

内 写真は122段、123段分

 

 

123段全文写す 三巻

百二十三段(全文)

    あつげなるもの

ずいじん(随身)のおさのかりきぬ。のうのけさ(納の袈裟)、でぬの少将、いみじく

こくたる(肥えたる)人のかみ(髪)おほかる。六、七月のすほう(修法)のあざり(阿闍梨)、日中の

時などおこなふ。又、おなじころのあかがねのかじ(赤金の鍛治 赤金は銅)

 

 

早稲田大学蔵書

二条通(京都) : 沢田庄左衛門,

慶安2[1649]

4冊 ; 25.6×18.5cm

早稲田大学図書館

 

 参考

『枕草子』九曜文庫 慶安2年

『日本古典文学大系』

『新日本古典文学大系』

『枕草子解環  三』

 

            

 

『枕草子 一』

(一から三十六 総合)

『枕草子』25  『枕草子』一巻読了(1〜36段 まとめ)  九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

『枕草子 二』

(三十七から五十総合)

『枕草子 二』51 『枕草子』二巻(26〜50段 まとめ) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子 二』  『枕草子』二巻(51〜68段 まとめ) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

枕草子 三

『枕草子』1 三巻(119段 あはれなる物 2枚)九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子』2 三巻(120段 正月寺にこもりたるはいみじくさむく雪がちにこほりたるこそおかしけれ。5枚)九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子』3 三巻(121段 いみじく心つきなきものは。1枚 21段全文写す)九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子』4 三巻(122段、123段、124段、125段、126段 /123段全文写す 3枚6ページ)九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

枕草子 他

『枕草子』関係総合   (日本古典文学大系)

『枕草子解環』を見つけた、、、  枕草子解環 著者 萩谷朴  出版社 同朋舎  刊行年 1981  冊数 5冊

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ『ビンボー男子』9回  『夢を叶えるゾウ』1回  『夢を叶えるゾウ 女の幸せ編』10回  『家を売る女』10回

2022-01-21 | ドラマ

藤ノ木古墳(奈良)

 

 

ドラマ『ビンボー男子』9回『夢を叶えるゾウ』1回『夢を叶えるゾウ 女の幸せ編』10回『家を売る女』10回

 

 何度か見ているドラマ『ビンボー男子』『家を売る女』と、初めての『夢を叶えるゾウ』『夢を叶えるゾウ 女の幸せ編』を見た。

『夢を叶えるゾウ』は小栗旬主演なので続編も小栗を期待していたら、『女の幸せ編』となり、小栗は出演なし。

 しかし『夢を叶えるゾウ 女の幸せ編』も内容がハチャメチャで大笑いしながら楽しむ。

 ガネーシャにかこつけた教訓ものではあるが、コメディ的要素をアップテンポで上手い役者がドラマを展開し、満足の行くドラマであった。

 

『ビンボー男子』『家を売る女』は上にも書いたが何度も見ている。

 大変面白かった。

 

 北川景子は女性の私が見ていてもいはかっこいい!!!プラス大変な美人なのに、面白い!

 ブラボー!!!

 

 

 

 

ドラマ『ビンボー男子』

2008年

9回

小山一美…小栗旬
引田修三…八嶋智人
中原未海…山田優
白石涼…三浦春馬

テルテル…上地雄輔
チャぎー…音尾琢真
新城すみれ…仲里依紗
砂川貴之…渋江譲二

井上五郎…鹿内孝

片桐宏…鈴之助
五十嵐徹…木ノ本嶺浩
倉田若葉…伊藤ゆみ

オムオム…ユースケ・サンタマリア

 

ドラマ『夢を叶えるゾウ』

 

以下ウィキペディア引用

 

ドラマ『夢を叶えるゾウ』

2007

1回(1時間半くらい)

 

 

ドラマ『夢を叶えるゾウ 女の幸せ編』

2012

10回

 

ドラマ『家を売る女』

2016年

10回

脚本 大石静
松島瑠璃子(第2シリーズ)
演出 猪股隆一
山田信義
佐久間紀佳(第1シリーズ)
久保田充(第2シリーズ)
出演者 北川景子
工藤阿須加
千葉雄大
イモトアヤコ
鈴木裕樹
本多力
臼田あさ美
梶原善
仲村トオル
ナレーター 中村啓子(第1シリーズ第5話、第2シリーズ第8話を除く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2冊   『ざんねんないきもの辞典』今泉忠明監修 2017 2,7★  『目で見てわかる認知症ケア』成美堂出版 2021 3,0★

2022-01-21 | 読書全般(古典など以外の一般書)

『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの辞典 ざんねんすぎて愛おしい』『目で見てわかる認知症ケア』の二冊をストレッチとウォーキングをしながら読む。

 気楽に読むぶんには面白かった。

 

『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの辞典 ざんねんすぎて愛おしい』は絵が多く、内容は短く、根拠となる理由は書かれてない。

 都市伝説の井戸端会議風で、子供の本当はいえ、根拠となる理由が少し欲しかった。

『ざんねんないきもの辞典』はおそらく全部で五冊。

『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの辞典 ざんねんすぎて愛おしい』は多分二冊目であろうか?

 図書館には四冊あったので全てお借りしたが早々に読み、子供達のために返却したい。

 

 

『目で見てわかる認知症ケア』はこれ又漫画が多い。

 多くの認知症関係本に書かれている内容が、漫画を通して描かれている。

 漫画で描かれているため、かえって時間がかかりわかりにくい。

 読み終えた後ポイントがボケ、無味無臭の内容で印象に残る部分がほとんどなかった。

 

 好きなことを書いておりますが、これはあくまでも私の個人的感想です。

 今回も簡単な記録だけで失礼致します。

 

 

『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの辞典 ざんねんすぎて愛おしい』今泉忠明監修 2017 2,7★

 

『目で見てわかる認知症ケア』成美堂出版 2021 3,0★

以下データーベース引用

【Prologue】 認知症ケアで大事なこと
 <マンガ> はじめての認知症ケア
  ● 人として接し、向き合う
  ● 困難な面をサポートする伴走者を目指そう
  ● 「これまでの人生」に注目しその人らしい人生の手助けを!
  ● 家族も含めた1つのチームになる
 コラム: 楽しいことをしているときに周辺症状が出る人はあまりいない

【第1章】 認知症ケアの基本
 <マンガ> 寄り添うって何だろう
  ● 「思うようにできない」という不安な気持ちに寄り添う
  ● 「大事にされている」実感が利用者の生きる意欲を生む
  ● 介護する人の気持ち、認知症の人の気持ち
  ● 認知症ケアのカギは周辺症状への対応にある
  ● 「今に寄り添うケア」で目の前の周辺症状に対応する
 <マンガ> 大切なヒントは「これまでの人生」にある
  ● その人らしさをアプローチする「人に寄り添うケア」

  ● 「人生に寄り添うケア」を実現させるアセスメント
  ● そもそも認知症ってどんな病気だろう
  ● 認知症になると現れるさまざまな症状を知る
 コラム: 記憶は残らなくても印象に残る介護者の心も守る関係の築き方

【第2章】 ケース別 ケアのポイントと方法
 <マンガ> 症状はさまざま、対応もそれぞれ
  ● 突然怒り出し、介護拒否をする
  ● 介護を拒否して暴力を振るう
  ● 徘徊が止まらず、本人が疲れきってしまう
  ● 夜中に起き出し、施設内を歩き回る
  ● 突然、施設の外に飛び出してしまう
  ● 物を盗まれたとさわぎ、身近な人を疑う
  ● 施設の物を勝手に居室にもち込んでしまう
  ● 物を盗んでしまう
  ● 机を叩く行為を何度もくり返す
  ● 誰もいないのに1人で話す、意味不明の大声を出す  ほか
 コラム: 利用者のみなさんは経験豊富な人生の大先輩

【第3章】 認知症の基礎知識
  ● 脳のf機能低下により症状が現れる認知症
  ● 認知症は原因によって症状の現れ方が違ってくる
  ● アルツハイマー型認知症の基本的なしくみを知る
  ● アルツハイマー型認知症の主な症状
  ● レビー小体型認知症の基本的なしくみを知る
  ● レビー小体型認知症の主な症状
  ● 前頭側頭型認知症の基本的なしくみを知る
  ● 前頭側頭型認知症の主な症状
  ● 脳血管性認知症の基本的なしくみを知る
  ● 脳血管性認知症の主な症状  ほか
 コラム: 意外と奥深く、味わい深い生活歴のアセスメント

【第4章】 いかに利用者の人生に寄り添うか
 <マンガ> みんなと寄り添う、みんなに寄り添う
  ● 「これまでの人生」に注目して「その人らしい生活」を実現する
  ● 利用者に寄り添う時間をつくるために大切なこと
  ● 生活歴のアセスメントを「ライフプラン」につなげる
  ● チームケアでより大きな安心をつくる
  ● 家族との信頼関係を築き、ともに利用者を支える
 <マンガ> これからも幸せな時間は増えていく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする