ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
乱鳥の書きなぐり
遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、
ベトナム チャンアンクルーズ 2 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
2024-08-20
|
中国 2006~2019(7回)・台湾・ベトナム
ベトナム チャンアンクルーズ 2 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
ベトナムでは、チャンアンクルーズの続きです^^
つづく
ベトナム チャンアンクルーズ 1 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
ベトナム チャンアンクルーズ 2 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
コメント
『浮世物語 巻第三目録(一~三話)』 『仮名草紙集』(岩波古典文学大系より
2024-08-20
|
草双紙:洒落本、仮名草子、黄表紙、黒本、赤本、合巻 等
『浮世物語 巻第三目録(一~三話)』 『仮名草紙集』(岩波古典文学大系より
『浮世物語 巻第三目録(一~三話)』 を読む。
『浮世物語 巻第三目録』 の一話は「宗旨を尋ぬる事」
「宗旨を尋ぬる事」
要約
「御坊主は何宗ぞ」
「其(それがし)は上戸衆にて候」
「珍しき宗旨かな。いづれの経(きょう)より出たる教えぞ」
「酔狂経に出でたり」
「それはいずれの説法ぞ」
「酒(さけ・釈)如来の説きたまへり」
「只、朝夕(ていせき)は錫(すず・数珠)を爪繰り、どぶろくの名號を唱え奉る」
「近頃はおもしろき御房かな。いつまでもここにおはして、ものがたりをしておはしたまへ」
「かしこ侍べる」
以下はウィキペディアより引用
あらすじ
氏素性の分からない元武士で守銭奴の父に育てられた主人公、瓢太郎(ひょうたろう)は、武術や手習いなど何をやらせても冴えない少年だった。
一人前の年齢となった後も、賭博や傾城にうつつを抜かし家を売るような有り様だった。
その後、どうにか武家の若党になり、算盤の腕を買われて御咄衆に取り立てられる。
しかし、悪政に荷担する無情な姦臣として世の人々に恨まれる。
銚子に調子に乗った瓢太郎は軽はずみに同僚の侍を怒らせ、痛めつけられ怖くなって逃走してしまう。
武士の面目を失った瓢太郎は出家して「浮世坊」を名乗り京都や大阪近辺を遍歴する。
物語の後半にはとある大名の御咄衆になるが、最後には仙人になって何処かへ姿を消す。
概説
寛文元年(1661年)、もしくは寛文5年(1665年)に刊行された、全5巻からなる遍歴体小説である。
仮名草子は啓蒙・教訓的な内容が多いが、本書はそれに加えて幕府の失政や悪政、鷹狩りや悪徳商人の横行など社会悪を婉曲に批判し、それをカムフラージュする卑俗・滑稽な主人公浮世坊による笑い話という体裁になっている
コメント
ベトナム チャンアンクルーズ 1 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
2024-08-20
|
中国 2006~2019(7回)・台湾・ベトナム
ベトナム チャンアンクルーズ 1 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
ベトナムでは、チャンアンクルーズが印象深かったです。
岩肌の起伏が激しく、思想などを目の当たりにで気、地学手金考えても感動しました。
船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟はイランでも行ったことがありますが、ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力のあるものでした。
今も心に残り、もう一度行ってみたいと感じました。
つづく
ベトナム チャンアンクルーズ 1 船に乗ったままで鍾乳洞のある洞窟に。ややもすると頭が削られそうになり、腰をかがめてのクルーズは迫力。
コメント (2)
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 8 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (7ウ、8オ、)を読む
2024-08-20
|
近松門左衛門
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 8 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (7ウ、8オ、)を読む
(7ウ、8オ、)(右から、2枚)
(7ウ、8オ、)
上段:「徳庵寺堤」
中段:「河内屋内」
下段:「豊島屋油店」「同逮夜
」
参考文献
『近松全集』 第十二巻
『名作歌舞伎全集』第一巻
『近松浄瑠璃集上』 岩波 日本古典文学大系
(7ウ、8オ、)(右から、2枚)
(7ウ、8オ、)
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 1 『近松全集』十二巻、『名作歌舞伎全集』第一巻、『近松浄瑠璃集上』 岩波 日本古典文学大系
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 2 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (1オ、1ウ)を読む
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 3 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (2オ、2ウ、3、)を読む
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 4 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (3ウ、4オ、)
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 5 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (4ウ、5オ、)
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 6 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (5ウ、6オ、)を読む
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 7 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (6ウ、7オ、)を読む
『女殺油地獄』 近松門左衛門作 8 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (7ウ、8オ、)を読む
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『乱鳥』は乱調子、『なぐり』は薙ぎ面(なぎづら)の意味を込めて 名付けました。浅い経験で好き勝手に、とりとめなく記録を進めております。感じたがまま、本音で語ります故、失礼があればお許しください。
今日のひとこと
テーマ:よく見るテレビ番組のジャンルは?
テレビはほとんど見ない。CSやユーチューブを見ている。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,372
PV
訪問者
695
IP
トータル
閲覧
12,510,983
PV
訪問者
2,733,577
IP
ランキング
日別
643
位
週別
336
位
カテゴリー
繰り返し記号 memo
(5)
読書全般(古典など以外の一般書)
(1053)
哲学
(129)
ギリシア神話
(53)
古典全般(奈良〜江戸時代)
(44)
漢文
(7)
文学入門
(17)
民俗考・伝承・講演
(194)
民俗学、柳田國男、赤松啓介、宮田登、折口信夫
(176)
絵巻物、縁起絵巻、巻物、絵解き掛け軸、屏風
(218)
変体仮名見むとするハいとをかし
(43)
草双紙:洒落本、仮名草子、黄表紙、黒本、赤本、合巻 等
(109)
絵本百物語 桃山人著
(11)
疫病:疱瘡心得草 他
(24)
俳諧、連句(『役者手鑑』などを含む)
(17)
在原業平、そして、伊勢物語 と、仮名草子 仁勢物語
(125)
紀貫之
(20)
菅原道眞
(37)
説経節、幸若舞、舞の本等
(31)
浄瑠璃、文楽について
(2)
近松門左衛門
(87)
滝沢馬琴
(43)
井原西鶴
(140)
山東京傳
(140)
十返舎一九
(44)
式亭三馬
(3)
古事記、日本書紀
(5)
梁塵秘抄(今様)
(5)
鴨長明
(6)
竹取物語
(3)
源氏物語
(35)
枕草子
(137)
つれ/″\種
(30)
和歌、短歌
(43)
本居宣長 『古今集遠鏡』『玉あられ』
(37)
藤原定家『明月記』
(5)
名作歌舞伎全集/古典文学全集(浄瑠璃含)、歌舞伎関係本
(39)
観世流(続)百番集、日本古典文学大系(謡曲)、能楽関係本
(68)
ことのは
(275)
書道
(2)
お出かけ
(1088)
110㏄でお出かけ
(5)
神社仏閣・祭り
(189)
美術・文様・展示物
(345)
歌舞伎
(133)
能楽・狂言
(98)
舞台・芝居
(100)
TVで 歌舞伎・能楽
(376)
TVで舞台
(73)
音楽Live
(43)
クラッシック音楽
(41)
映画
(1026)
ドラマ
(208)
舞台・音楽 雑感メモ
(468)
イラン2007~2010(6回)
(120)
中国 2006~2019(7回)・台湾・ベトナム
(122)
オーストリア・チェコ
(15)
トルコ・エジプト
(51)
資料での旅
(11)
ヨーキなモモちゃん
(26)
乱鳥徒然 Rancho's room.
(1629)
Ranking(順番考え1,2,3!)
(6)
落書き Rancho's picture. 2022年月から
(8)
外メシ、うまし。家メシ、うまし。昼弁当は、尚も良し。
(32)
ブックマーク(2013年時点)追加予定
(1)
最新記事
JR難波からあちこちをてくてく歩いたら、人が多かった。
舞台「鬼滅の刃」 神戸
地元問屋と書物問屋とは 5-4
耕書堂(こうしょどう)とは 5-3 4-3 蔦屋重三郎、平賀源内
座・株仲間・楽市楽座とは 5-2
早引節用集(はやびきせつようしゅう)とは 早稲田大学デジタルライブラリー【早引節用集】 国会図書館デジタル公開【早引節用集】 5-1
『吉原細見序文集』11 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 細見記序 袖や袂の菊の露、こぼるるほどの愛嬌はなかづきてならぶ玉たちのいづれおとらぬ花の吉原
『吉原細見序文集』10 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 細見記序 葦原を吉原と書改し頃は。駄賃、売尻の花街(さと)通日に。馬道も馬道なりしが。天水桶の星移し。
『吉原細見序文集』9 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 細見記序 通り神楽のはつ雷。すががきこと聞春雨にて。正月二日の幕開
『吉原細見序文集』8 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 細見記序 山東京傳、楽籍序 酒もあれば味わいよし。李白一斗詩百編。吐きょう一升素百疋。いずれ命の薬ならずや
『吉原細見序文集』7 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 細見記序 山東京傳、序文無し。山東京傳の画あり。正月、羽根つきの羽が外に飛び出て、羽を棒を用いてとろうとする美人図。
『吉原細見序文集』6 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 細見記序 『吉原細見序文集』5に続き、山東京傳。5と同様『助六』の出演者が多く記載される。
『吉原細見序文集』5 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 序 恋の淵に一度ははまりても。命の洗濯、し玉へかし 山東京傳
『俵藤太物語絵巻』二度目を読む 16 中巻 諸行無常・是正滅法・生滅減法・寂滅為楽、、人おしなべて無明長夜の夢を覚まし、発心菩提の岸に至る、誠に未代不思議の奇特也
北京空港で食事をしたら、桂州・賀州の野鳥料理のように旨かった。 (9景)
『KLIMT & SCHIELE EROS AND PSYCHE クリムト&シーレー ウィーン黄金の時代』4, 0★/5
地鶏と、チキン水注入と、ブロイラーについて
『吉原細見序文集』4 小寺広路作 出版者不明 蔦屋重三郎関連 よしはらさいけんたつたひめの序[かしら字]
『俵藤太物語絵巻』二度目を読む 15 中巻 三井寺では釣鐘を受け入れ、その供養を行った。
映画『ムーランルージュ』4, 0★/5 ニコール・キッドマン 2001年
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年05月
2016年12月
2016年10月
2016年07月
2016年01月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
カレンダー
2024年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』