乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

花見小路    (kyouto 4景)

2014-09-11 | お出かけ



    花見小路



 

 

 

 

 秋晴れのもと、ひとりで花見小路を歩きました。
 京都を歩くと、心は 若かりし頃の自分に戻ります。
 慣れ親しんだ街ですから



 花見小路通   京都市東山区
 花見小路通(はなみこうじどおり)は、京都市の南北の通りの一つ。
 北は三条通から南は安井北門通まで約1km、祇園の中心を通るメインストリートである。
 四条通を堺に北側と南側で雰囲気は大きく異なる。四条通以北は居酒屋などが入居するテナントビルが立ち並ぶ。
 四条通以南はもともと建仁寺の領地であったものが明治以降発展した。
 由緒ある茶屋や料理屋が立ち並ぶ。
 2001年に電線類地中化、石畳の整備が完成し、情緒ある町並みへと生まれ変わった。
      (データーはWikipedia)




     
     2014年9月中旬

 








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 祇園甲部歌舞練場  ... | トップ | 建仁寺(京都最古の禅寺) ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-09-11 20:31:23
素敵な場所ですね。
東京で言うと、神楽坂みたいなところかなあ。^±^
あと、赤坂にも似たような町並みがありますよ。
とちらも芸鼓さんの町で、今も細い路地があります。
もちろん、現役の方もいらっしゃいますよ。^±^
返信する
てくっぺさんへ (Rancho)
2014-09-12 12:26:37
うれしいコメントをありがとうございます。

はい^^
心がスキップ致します。

東京では神楽坂ですか?
行きたいところと見たい物がいっぱいです。
行ってみたいです☆
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事