
マスク不足マスク騒動 ま,くすくす・・・。笑ってる場合か!
マスクが、ない。
マスクの売り切れ,続出。
あんちょこだった。
少しは用意しておけば良かったと後悔。
昨日、娘が探しに出かけてくれた。
雨の中、家の近くのマスク販売と考えられるべく十三店舗。
ところがどこにもなかった。
かろうじて布マスクはあったという。
しばらくは花粉症時が娘は箱で買っていたマスク使用ということで落ち着く。
家族はしばらく家で仕事。
せっかく作ったお弁当。
みそ汁とおにぎりを加えて、二人で分けて食べた。
昼食後,マスク探しに出かける。
やはり目的物はない。
娘が言う通り。
店には『入荷未定』な張り紙が耳なし法一のお札のように張り巡らされている。
同じ内容のテープが流し続けられ、店内は一種のパニック状態。
客はマスク完売にあぜんとした顔を露骨に表す。
薬局店員にマスク云々を問う人間は少ない。
『入荷未定』な張り紙は今やしめ縄や道切りの役目を果たしている。
カウンター内の仰々しくマスクをかけた店員とマスクを求める客の温度差は大きい。
オイルショックのトイレットペーパー時は,子供ながら両親の購入行動を止めた。
二十年ほど前の米不足時も、米屋には銘柄の米ならあった。
しかしながら今回は危機感をも感じる。
豚インフルエンザの感染者が,大阪や神戸で一気にふくれあがった。
いったい何が原因なんだろう・・・。
根拠のない想像はここでは控えよう。
でも,いろいろと考えてしまうのが人の常。
まぁ,この辺でこの話はよしにしておこう。
今回はマスクが必要だと感じる。
電車などではマスクを使用してないと,無言の避難を浴びそうだと言う。
目に見えないウィルスめ!こいつぅ!
今や自分のためだけではく社会通年としてのマスク。
仕方なしに通販で検索。
花粉症の頃に薬局でたびたび見るマスクは完売。
それでもウィルス対策になんとか満足のいくものを探すことができた。
最終の二セット六枚を購入。
三枚九百八十円。
送料八百四十円。
六枚で二千八百円。
まぁ,こんなところか・・・。
送料が歯がゆい。
ちまたではマスクを大量購入し,ネットで販売している強者いや利口者がいるらしい。
安くで買ったマスクは一枚数万円と言われているが,さて本当のことだかどうだか・・・。
製造元は急遽マスク十倍製造。
これで、密かな関西のマスク騒動に歯止めは効くか。
期待したい。
息子に電話。
関西からはなれた彼には,さほどの危機感はない。
花粉対策で持たせていたマスクがあるという。
ひとまず安心。
朝までは大阪でマスクをかけた人は半分だったと言う娘。
帰りの電車では八割の人が着けていたと言う。
多くの会社などではまともなマスクが手渡され、着用が強制になった所も多い。
まだうら若きかわいい娘に大きな大きなマスク。
今回はオイルショックのトイレットペーパーや米不足時にそれらを用意しなかった私とは明らかに違う。
大阪はあまりにも近い。
生命の危険性をも伴う場合が考えられる。
後々笑い話で済まされるのなら,家族のためにマスクは用意しておこう。
そんな風に感じた私は,少し年老いたのかなとも感じる。
マスクか・・・。
マスク!
マスクねぇ・・・。
マスクが、ない。
マスクの売り切れ,続出。
あんちょこだった。
少しは用意しておけば良かったと後悔。
昨日、娘が探しに出かけてくれた。
雨の中、家の近くのマスク販売と考えられるべく十三店舗。
ところがどこにもなかった。
かろうじて布マスクはあったという。
しばらくは花粉症時が娘は箱で買っていたマスク使用ということで落ち着く。
家族はしばらく家で仕事。
せっかく作ったお弁当。
みそ汁とおにぎりを加えて、二人で分けて食べた。
昼食後,マスク探しに出かける。
やはり目的物はない。
娘が言う通り。
店には『入荷未定』な張り紙が耳なし法一のお札のように張り巡らされている。
同じ内容のテープが流し続けられ、店内は一種のパニック状態。
客はマスク完売にあぜんとした顔を露骨に表す。
薬局店員にマスク云々を問う人間は少ない。
『入荷未定』な張り紙は今やしめ縄や道切りの役目を果たしている。
カウンター内の仰々しくマスクをかけた店員とマスクを求める客の温度差は大きい。
オイルショックのトイレットペーパー時は,子供ながら両親の購入行動を止めた。
二十年ほど前の米不足時も、米屋には銘柄の米ならあった。
しかしながら今回は危機感をも感じる。
豚インフルエンザの感染者が,大阪や神戸で一気にふくれあがった。
いったい何が原因なんだろう・・・。
根拠のない想像はここでは控えよう。
でも,いろいろと考えてしまうのが人の常。
まぁ,この辺でこの話はよしにしておこう。
今回はマスクが必要だと感じる。
電車などではマスクを使用してないと,無言の避難を浴びそうだと言う。
目に見えないウィルスめ!こいつぅ!
今や自分のためだけではく社会通年としてのマスク。
仕方なしに通販で検索。
花粉症の頃に薬局でたびたび見るマスクは完売。
それでもウィルス対策になんとか満足のいくものを探すことができた。
最終の二セット六枚を購入。
三枚九百八十円。
送料八百四十円。
六枚で二千八百円。
まぁ,こんなところか・・・。
送料が歯がゆい。
ちまたではマスクを大量購入し,ネットで販売している強者いや利口者がいるらしい。
安くで買ったマスクは一枚数万円と言われているが,さて本当のことだかどうだか・・・。
製造元は急遽マスク十倍製造。
これで、密かな関西のマスク騒動に歯止めは効くか。
期待したい。
息子に電話。
関西からはなれた彼には,さほどの危機感はない。
花粉対策で持たせていたマスクがあるという。
ひとまず安心。
朝までは大阪でマスクをかけた人は半分だったと言う娘。
帰りの電車では八割の人が着けていたと言う。
多くの会社などではまともなマスクが手渡され、着用が強制になった所も多い。
まだうら若きかわいい娘に大きな大きなマスク。
今回はオイルショックのトイレットペーパーや米不足時にそれらを用意しなかった私とは明らかに違う。
大阪はあまりにも近い。
生命の危険性をも伴う場合が考えられる。
後々笑い話で済まされるのなら,家族のためにマスクは用意しておこう。
そんな風に感じた私は,少し年老いたのかなとも感じる。
マスクか・・・。
マスク!
マスクねぇ・・・。
中国は黄砂やスモッグなどの関係で,以前からマスクを着けた方が多いですね。写真の女性のような方もたびたび見かけます。
お嬢さんは今週いっぱい休講なのでしょう。後で補習はあるのでしょうか。少し心配ですね。来週,お嬢様はまた大阪のあちらの方向ですね。心配ですね。気が重いでしょう。いやですね。
明るい話題はないでしょうか?ウィルスを吹き飛ばすセント君音頭なんてのはいかがでしょうか?いやいや、あの容姿,あのファッション。エロくなりそうなので,よしにしておきましょうね*^^*
京都大学は休校しなかったようですね。京都大学の授業は学生があんまり出席しないから、感染の場になりにくいなんて悪口なのか自慢なのかわからない風評が立ってますが、まあ、「よしよし(^o^)」と言ったところですね。
明日から娘は大学ですが、近くの多くの感染者の出た高校もひと段落している様子ですし、これから罹っても、ひどく注目される心配もなさそうですし、感染予防にも疲れてきましたので、もういいかななんて覚悟ができてきました。
あっ、それから、また2つ入れてしまいました。お世話になります。消してくださいね。
お嬢さんも明日から大学ですね。大阪と神戸は一週間休講でしたでしょう。補習はどうなるんでしょうか?心配ですね。夏休み返上なんて、最悪ですよね^^;;
アハ!そうなんですか?京都は学部によってもずいぶん違いますものね^^そういう噂、あるかも(笑み)ね。お嬢さんの学部も厳しいでしょう。今の子は私たちの頃以上にいろいろと考える事も多いかもしれない。厳しい世の中でしょうけれど、まっすぐに生きてほしい。できれば自分の楽しみも続けてほしいですね