乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

ふきのとう (2枚)

2011-03-22 | 乱鳥徒然 Rancho's room.




 今年もふきのとうが出てくれました。

 二、三週間前、

 二度天ぷらを楽しみました。

 そして今年は蕗味噌はつくらず、

 プライパンでちゃちゃっと味噌焼きにしてみました。


 ふきのとうの味噌焼きは

 ふろふき大根やコンニャク(田楽)に…

 早春のほろ苦さは美味でした。


 今はそのふきのとうも花を咲かせています。

 












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅  (6枚) | トップ | 華厳宗総本山 東大寺指図堂... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほろ苦い春の味 (pinky)
2011-03-22 23:29:24
Ranchoさん こんばんは!

季節のお便りありがとうございます。

ふきのとうの天ぷらは、まさに早春の味ですね。
ふき味噌も大好きです。

まだこちらではお目にかかっていませんが、今年も食べたい春の味です。
そちらでは、もうこんなに大きくなっているのですね。

ふきに、山椒、独活、ワラビ、たらの芽・・・
あ~なんだかお腹が空いてきました!
返信する
ありがとうございます^^ (pinkyさんへ☆)
2011-03-23 02:02:32
 pinkyさん(*^D^*)
 とってもうれしいコメントを頂戴しありがとうございま~す☆

 季節のものって感謝しながら少しいただきたくなりますね(^^)
 山椒は好物で毎年大目に炊いて冷凍保存しています。
 これはいろいろなお料理に使えて、結構重宝しますね^^
 pinkyさんはお料理がお上手で、参考にさせて頂いています♩
 あぁ!夜中なのに…わたしも、お腹がすいてきました

 pinkyさんが法然上人の素敵な歌を書いて下さっていたので、東大寺の写真だけを記録してみました。
 みなさんの安心できる生活と復興を願って、勧進所を選びましたのでごじゃりまする。
 
 pinkyさん
 風邪などに気をつけて下さいね☆
 早く暖かになるといいですね!
返信する

コメントを投稿

乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリの最新記事