
(イランのアブヤネで見たロバ。暑いので、頭にも布をかけてもらっていたが、いずれにせよ、暑そうなのには 変わりは無い。「左だよ!もっと左、もっと左。」影に行けばいいのに・・・。耐えるロバちゃん・・・である。)
先日読んだ マーシャ・メヘラーン 著のPomegranate Soup『石榴のスープ』に、懐かしくて作りたい料理が載っていた ので、記録しておこう・・・。
クルミ(殻なし ・みじん切り)450g
オリーブオイル
鳥・胸肉(皮無し、角切り)1Kg
玉葱 大3個
石榴ペースト 大さじ6(熱湯カップ2に溶かす)
塩 小さじ1/2
粗挽きこしょう 小さじ1/2
砂糖 大さじ1
レモン絞り汁 大さじ2
フードプロセッサーでクルミを1分ひく。
オイルで炒める。(10分)
深鍋で鳥、玉葱を金色になるまで炒める。
上にクルミと石榴ペーストと残りの材料を加え、沸騰させる。
弱火で45分、石榴のソースにとろみがつくまで煮込む。
チェロウを添えて供する。
石榴ペーストを手に入れて、晩秋にはつくってみよう・・・^^V
余談ではあるが、私は誤字が多い。(いつもお付き合い下さいまして、感謝しております^^)
「粗挽きこしょう」 と入れると、 「アラブ機故障」と出てきた。
怖い話である^^;;
‘美白’が‘美は苦’ならまだマシで、メールで彼女に‘私と居て下さい’が、‘渡しといて下さい’なんかになると色気も何もない。ちょっと古いネタですが、‘ノーパンしゃぶしゃぶのお食事券’は笑えます。勿論‘汚職事件’の間違いです。こんなのもありました。‘入会金’が‘乳解禁’とか、‘一つ間違えば大惨事’これは間違ったら大変『人妻違えば大惨事』!!。
ゴメンナサイ。ちょっと下寝た、いや違った下ネタになってしまいました。ワープロ変換の誤字の専門サイトがいくつかありますが、皆さん誤変換を楽しんでおられるみたいです
楽しいワープロ変換の誤字の連発、ありがとうございます。
夏の終わりを飾る誤字あげ花火のようですね^^
また、こういうの教えて下さいね。
よろしくお願いいたします。
メッチャ、楽しいヮ!!
いろいろと写真を入れておられて、見とれますね!
和の美しさを再確認させていただきました^^
これだから、日本って好きです。
お写真をいっぱいUPされて、整理にたいへんなお時間がかかっておられるのでしょうね。(でも、楽しいのでしょうね。)
昨夜は遅くまでお疲れ様でした。
気迫に満ちたお写真を拝見できて、うれしく感じています。
本休みの後の静けさ満ちる土日ですね。
こちら奈良では、雨が降ったりやんだりといったところでしょうか・・・。
何だか秋に一歩また一歩とちかづくのを、肌で感じる今日この頃です。
お写真、ありがとうございました。
また、拝見させて下さいね^^♪