乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

179:『日本絵巻大成11 長谷雄 絵師草紙』より「長谷雄草紙」中央公論社 (2枚)

2012-12-12 | 絵巻物、縁起絵巻、巻物、絵解き掛け軸、屏風
(手をのばし 美女はびしょびしょ 水の泡???)





  179:『日本絵巻大成11 長谷雄 絵師草紙』より「長谷雄草紙」


 小松茂美(編)

 日本絵巻大成 11

 中央公論社

 1977

 定価 ¥8800(税込)



 長谷雄、男性と双六
 長谷雄が勝ちかけると、男、本性(鬼)をあらわす。
「鬼なぞ、鼠みたいなもんよ」と長谷雄
 長谷雄、勝利
 鬼、絶世の美女を長谷雄にあげちゃう
 但し
「百日間、【著目著目?】してはいかん」

 長谷雄、この上なき美女と暮らす


「八十日もたったことだし、百日には近いし、そろそろうひゃひゃ
 著目著目うひょひょ
   と、美女に手をのばすと
 美女はびしょびしょ 水の泡

 鬼がかけつけ、さぁたいへん
「せっかく屍の美しい部分ばかりを集めて、絶世の美女をつくったのにさ!
 せっかく百日間で息吹が吹き込まれるというのにさ!」

   みたいな~
   ブラックユーモアに満ちたお話展開も含まれる「長谷雄草紙」でごじゃりました。
 
   
 
 
「長谷雄草紙」は詞書がわかりやすく短いので、短時間で読むことができます。

 詞書と絵のバランスが私は好きで、優雅な気分を味合うことができました。


 読んでいる途中、世にも奇妙な物語で、ほくそ笑んでしまいました。

 記録文章がお下劣になってしまいましたことを、お詫び申し上げます


 長谷雄という名は長谷寺へ参詣してできた子だから、そう名付けられたそうです。


         著目著目は半造語です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

178: 『日本絵巻大成18 石山寺縁起』 小松茂美(編) 中央公論社 1977  (3枚)

2012-12-11 | 絵巻物、縁起絵巻、巻物、絵解き掛け軸、屏風











  178:『日本絵巻大成18 石山寺縁起』


 小松茂美(編)

 日本絵巻大成 18

 中央公論社

 1977

 147ページ
 定価 ¥9800(税込)

      


『日本絵巻大成18 石山寺縁起』を二度読む。

「石山寺縁起」は長いので、時間がかかった。

 東大寺の前に石山寺を建てる、美男子に生まれ変わる、病が治るといった話が盛りだくさん。
 ややこしいので、メモをとりながら読んだ。

 一巻の最後に石山寺を建立する際、大工が大きな板を移動させる絵がある。
 丸太のような「コロ」の上に木材をおく。後ろを「てこ」で持ち上げる。木材を引く。
 やはり、竹を使って祇園祭の角を曲がらせるように、大きな木材を丸太の上で転がせて移動させたのだとわかる。
 以前ネット上でこのようなことを書くと、途方もなく笑われたことがあった。
 だが、こういった大きな重い物を移動させる手段もあったのだと、胸をなでおろす。
 この方法が日本だけとは考えにくい(あはは うひゃひゃ)
 絵のあとの詞書には延暦二十三年とある。

 絵巻物を読んだり見ていると、当時の風習や習慣や色々なことがわかる。
 絵巻物を好きになった理由は多くあるが、そのひとつと言える。
 
 
      

 あらすじは長いので省略。

「石山寺縁起」も「国語便覧」に載っているような有名な絵巻物

 内容豊かで面白い。








 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の講座

2012-12-11 | 民俗考・伝承・講演
(写真は 『石山寺縁起』日本絵巻物大成18より)


 今月に入って、古○と古○の講座を受けました。
 ひとつは古事記。今迄に何度も書いた、風吹ジュン似の美人先生の面白いお話です。
 あとひとつは民俗学関係のお話も加えて下さいます。

 今月は後一講義
 古○だけでごじゃりまする(*^D^*)
 楽しみやわぁ~~~^^V







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

177: 『古典文法質問箱』 大野晋  角川ソフィア文庫 角川書店 1998年 302ページ 

2012-12-10 | 古典全般(奈良〜江戸時代)



 177:『古典文法質問箱』

角川書店,
(角川ソフィア文庫)

302 ページ ¥ 980

1998 年

古典文法の基礎から細部に至るまでのあらゆる疑問にたいして、例文に即して具体的、平易に答える。古典文学を読み解くための頼りになる道案内84項。短歌・俳句を詠む折にも役に立つ知識、満載。


『古典文法質問箱』を読了。
 一冊の本にずいぶん長い日々を要した。

『古典文法質問箱』の裏表紙には

  A 初めて、また改めて古典を読んでみようと思う人、短歌や俳句を作ろうとするするひとたちに役立つ……
  と、説明されいるが、読み進めた最後 あとがきになって
  B 実際に現場で直面する高校生の質問・疑問に答えられるようにと、(高校古典専門教師に)質問を募集し、それに対する答えをここにまとめました 
  AとBでは 対象が大きく違うよ
  
  裏表紙に目につくように
    初めて、また改めて古典を読んでみようと思う人、短歌や俳句を作ろうとするするひとたちに役立つ…… 
 なぁんて気楽に書かれているから、読み始めて、中にはまどろっこしい質問があったりして、案外 難しい箇所が多いのです。 
 わかるところは必要ないでしょうってくらいの簡単な質問。或は、其の逆。あくまでもわたくしには、こういった逆が曲者、文学部に行っとけば良かったなと後悔させる一冊(笑)

 長くなるので、内容は省略
 
 他の方で 「大野晋の『古典文法質問箱』にやられる」 なんてタイトルで記録されている方がいらっしゃった。
 うんうんホントだねとうなずきながら拝見させいただき、納得した。
 


『古典文法質問箱』読後 息子の高校の頃の副教。 京都書院の『国語便覧』を楽しむ。
 内容充実満載…
 今読んでいる絵巻物迄が載っている
 うっとり
 集中して読んでいたので、夕刻四時の『仮名手本忠臣蔵』を見るのも忘れて本と遊んでいた。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本武尊(やまとたけるのみこと)は ふたご    『日本書紀 上』「日本書紀巻第七」

2012-12-10 | 古事記、日本書紀
        





 朝から書棚から日本文学大系(赤)を三冊取り出し、もそもそと日本武尊(やまとたけるのみこと)の項で遊ぶ。


『古事記』と『日本書紀 上』『日本書紀 下』で「景行天皇」を見ていると、【臼】について註釈があった。
 臼は子孫繁栄や安産祈願に用いられるという。


『日本書紀 上』「日本書紀巻第七」
 その一部を紹介すると、

   産婦が臼に取り巻き産する風習(伊豆三宅町)
   難産→夫が臼をかついで家のまわりを廻る(茨城)
   お産が重いと腹に臼をあてる(日高)
   他家に嫁に行った娘がお産で帰ってきた時、すぐに臼の中に入れる(愛知)

   景行天皇も臼をかついで家のまわりを廻ッたが
   一人では終わらず二人目…
   思わず「こんちくしょう」と のたもうた(^^)←(註釈)
   
   ↓


 日本武尊(やまとたけるのみこと)は、双子だったのです(*^D^*)
 双子の話は芝居か読み物で知っていたのですが、『日本書紀』では読んだことがありません。
『古事記』には、日本武尊(やまとたけるのみこと)双子という記述はありません。
 なので、『日本書紀』を抜き出すことにしました(*^-^*)




『日本書紀 上』「日本書紀巻第七」

   后、ニ(ふたはしら)の生(あ)れます。
   第一(あに)をば、大皇子(おほうすのみこ)と曰(まう)す。
   第二(つぎ)をば、小尊(こうすのみこと)と曰(まう)す。
   ………(省略)

   其の 大碓皇子、小碓尊は、一日(ひとひ)に同じ胞(え)にして、雙(ふたご)に生(あ)れませり。 ←双子だった
   天皇(すめらみこと)異(あやしび)たまいて、即ち碓(うす)にたけびたまいき。

    大碓(おほうす)
    小碓(こうす)
       亦の名を 日本童男(やまとをぐな)
       亦は日本武尊(やまとたけるのみこと)
   ………(省略)
   



 朝から楽しい時間を過ごして遊んでしまいました
 12月
「おそうじおそうじ おそうじだ」
と、芝居『御贔屓勧進帳』(『芋洗い勧進帳』ともいう)の台詞のように、自分に拍車をかける。(^^)v
 さ!主婦業、がんばろ!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000以内に入っていました。12/9 12/10

2012-12-10 | 乱鳥徒然 Rancho's room.
(写真は雲南省。雲南省関係では ブログに残した写真データー以外の全てを無くしてしまったドジなわたしです。トホホ^^)

 gooブログで1000以内に入っていました。
 みなさま、ご来場、誠にありがとうございます(*^-^*)
 
 今週は毎度同じことを記録していて申し訳ないのですが…
 ブログ画面にアクセスランキングの表示する方法がわかりません。
 何度か試してみたのですが、チンプンカンプンです^^::
 困ったものです^^




【乱鳥の書きなぐり】のアクセス・ランキング

有料サービスでGoogleアナリティクスが使えるようになりました!今ならブログフォト登録が初月無料
アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位30000件まで表示されます。

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.09(日) 3884 PV 596 IP 811 位 / 1797513ブログ
2012.12.08(土) 2243 PV 469 IP 1079 位 / 1797151ブログ
2012.12.07(金) 3114 PV 568 IP 952 位 / 1796762ブログ
2012.12.06(木) 2824 PV 659 IP 792 位 / 1796275ブログ
2012.12.05(水) 2746 PV 635 IP 749 位 / 1795732ブログ
2012.12.04(火) 2226 PV 467 IP 1254 位 / 1795219ブログ
2012.12.03(月) 2181 PV 478 IP 1201 位 / 1794727ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.02 ~ 2012.12.08 17963 PV 3634 IP 1058 位 / 1797151ブログ
2012.11.25 ~ 2012.12.01 16320 PV 3038 IP 1410 位 / 1793894ブログ
2012.11.18 ~ 2012.11.24 16042 PV 3270 IP 1170 位 / 1790689ブログ

トータルアクセス数

トータルアクセス数を任意の値に変更できます。「テンプレート編集」画面で設定できる「アクセス状況」モジュールに反映されます。
※日別の閲覧数・訪問者数とトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。

トータル閲覧数(PV) 3225203PV
トータル訪問者数(IP)560155 IP




【乱鳥の書きなぐり】のアクセス・ランキング

有料サービスでGoogleアナリティクスが使えるようになりました!今ならブログフォト登録が初月無料
アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位30000件まで表示されます。

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.10(月) 2697 PV 554 IP 923 位 / 1797896ブログ
2012.12.09(日) 3884 PV 596 IP 811 位 / 1797513ブログ
2012.12.08(土) 2243 PV 469 IP 1079 位 / 1797151ブログ
2012.12.07(金) 3114 PV 568 IP 952 位 / 1796762ブログ
2012.12.06(木) 2824 PV 659 IP 792 位 / 1796275ブログ
2012.12.05(水) 2746 PV 635 IP 749 位 / 1795732ブログ
2012.12.04(火) 2226 PV 467 IP 1254 位 / 1795219ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.02 ~ 2012.12.08 17963 PV 3634 IP 1058 位 / 1797151ブログ
2012.11.25 ~ 2012.12.01 16320 PV 3038 IP 1410 位 / 1793894ブログ
2012.11.18 ~ 2012.11.24 16042 PV 3270 IP 1170 位 / 1790689ブログ

トータルアクセス数

トータルアクセス数を任意の値に変更できます。「テンプレート編集」画面で設定できる「アクセス状況」モジュールに反映されます。
※日別の閲覧数・訪問者数とトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。

トータル閲覧数(PV) 3227900PV
トータル訪問者数(IP)560709 IP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ながら 空より花の 散りくるは 雲のあなたは 春にやあるらむ  清原深養父

2012-12-09 | ことのは


 朝、庭に雪が積もっていた。
 昼には雪とけて、陽が照る
 北風ビュンビュン
 
 空を見上げ
 降る雪を想像しながら
 春を待つ




  古今和歌集  330

 雪の降りけるをよみける   清原深養父
 冬ながら 空より花の 散りくるは 雲のあなたは 春にやあるらむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ネギをサクサク、卵をポン』韓国 監督・脚本:オ・サンフン イ・サンフン メン・サンフン  2005年

2012-12-09 | 映画



  『ネギをサクサク、卵をポン』



 衛星劇場より ▼
監督・脚本:オ・サンフン
脚本:イ・ヒョンス キム・デジン
出演:イム・チャンジョン イ・インソン イ・サンフン メン・サンフン
2005年
108分
カラー
子供みたいな大人VS大人顔負けの9才のこども!面識のない9才の息子の訪問を受けて突然パパになってしまった男を描くコメディドラマ。主演は歌手としても活躍するイム・チャンジョン。 海賊盤CDを制作しながら、冴えない毎日を送っているデギュのアパートに、突然9歳の少年イングォンが訪ねてくる。イングォンはデギュが高校時代につきあった女性の子どもだと言う。なんとか追い払おうとあれこれ試してみるテギュだが、なかなか応じないイングォン。そこでイングォンは全国縦断してくれれば、もうつきまとわないと提案する。しぶしぶ親子になった2人の奇妙な旅が始まる。



 韓国映画『ネギをサクサク、卵をポン』を見る。
 大変面白く、また涙が流れ続けた。

   若気の至り→別れ→再開→こども→治らぬ病気→和解→(思わぬ別れ→)絆→永遠の別れ

  こういった映画の文法
   と
  好感のもてる役者
   と
  適度のユーモア
   を持ってこられれば、
   観客(わたくし)はいちころに涙流しまする(*^-^*)

 
 イム・チャンジョンさんって初めて(?)見たような気がする(?)けれど…
  見る角度によっては 
 イム・チャンジョンさんと 渡辺徹さんに似ていたような違うような…
  なぁんて書くと
 アルチュール・ランボー と 和泉元彌さんの若かりし頃が似ていた
  と書いたくらい
 おしかりをうけるかしらん(*^D^*)
  どなたに謝ればいいかはわかりませんが
 御免候
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『通し狂言 盟三五大切~前・後編 <序幕・二幕目・大詰>』2005年/ 勘九郎襲名 口上

2012-12-08 | TVで 歌舞伎・能楽



『通し狂言 盟三五大切~前編 <序幕・二幕目>』

出演:中村吉右衛門 中村時蔵 中村歌昇(現・又五郎) 片岡孝太郎 市川染五郎 澤村由次郎 坂東秀調 大谷友右衛門 片岡芦燕 中村歌六
2005年
85分
カラー
【出演】中村東蔵 片岡仁左衛門 『仮名手本忠臣蔵』の外伝、『東海道四谷怪談』の後日譚、並木五瓶の『五大力恋緘』の書き換え狂言としての性格を持つ鶴屋南北作品。塩冶浪士のひとりが巻き起こす悲劇が描かれ、五人斬り等の陰惨な場面を歌舞伎ならではの様式美で綴る。吉右衛門演じる源五兵衛の葛藤と悪の魅力が眼目だ。 芸者小万(時蔵)に入れ揚げる浪人の不破数右衛門(吉右衛門)は、御用金を紛失した咎で勘当され、薩摩源五兵衛と名を変えて金策に奔走している。伯父の富森助右衛門(東蔵)が源五兵衛のために百両を用立てるが、小万の情夫三五郎(仁左衛門)が源五兵衛を騙し、その百両を巻き上げてしまう。復讐の鬼と化した源五兵衛は、三五郎の仲間達を惨殺し…。(2005年/平成17年6月・歌舞伎座)



『通し狂言 盟三五大切~後編 <大詰>』

出演:中村吉右衛門 中村時蔵 中村歌昇(現・又五郎) 片岡孝太郎 市川染五郎 澤村由次郎 坂東秀調 大谷友右衛門 片岡芦燕 中村歌六
2005年
89分
カラー
【出演】中村東蔵 片岡仁左衛門 『仮名手本忠臣蔵』の外伝、『東海道四谷怪談』の後日譚、並木五瓶の『五大力恋緘』の書き換え狂言としての性格を持つ鶴屋南北作品。塩冶浪士のひとりが巻き起こす悲劇が描かれ、五人斬り等の陰惨な場面を歌舞伎ならではの様式美で綴る。吉右衛門演じる源五兵衛の葛藤と悪の魅力が眼目だ。 芸者小万(時蔵)に入れ揚げる浪人の不破数右衛門(吉右衛門)は、御用金を紛失した咎で勘当され、薩摩源五兵衛と名を変えて金策に奔走している。伯父の富森助右衛門(東蔵)が源五兵衛のために百両を用立てるが、小万の情夫三五郎(仁左衛門)が源五兵衛を騙し、その百両を巻き上げてしまう。復讐の鬼と化した源五兵衛は、三五郎の仲間達を惨殺し…。(2005年/平成17年6月・歌舞伎座)




 『口上』 生前の勘三郎さんがお話しになられていた

出演:中村勘九郎 幹部俳優出演
2012年
28分
カラー
今年二月の襲名披露公演から六代目勘九郎の誕生を祝った華やかな口上をお届け。 当代勘三郎が長年名乗ってきた勘九郎の名跡を、今年息子の勘太郎が六代目として引き継ぐこととなった。新勘九郎の襲名を祝いこの月出演の幹部俳優が一堂に会し、はなむけの言葉を述べた一幕をご覧いただく。(2012年/平成24年2月・新橋演舞場)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゲゲゲの女房』監督・脚本:鈴木卓爾 2010年 119分

2012-12-08 | 映画


  『ゲゲゲの女房』

監督・脚本:鈴木卓爾
原作:武良布枝
脚本:大石三知子
出演:吹石一恵 宮藤官九郎 坂井真紀 村上淳 宮凬将 南果歩
2010年
『ゲゲゲの女房』製作委員会
119分
カラー
いつまでも変わらない。本当の夫婦、本当の愛。 『ゲゲゲの鬼太郎』などの漫画家、水木しげるの妻による同名自伝エッセイを映画化 貧しい時代を経て、しげるが人気漫画家になるまでの半生をつむぐ 高崎映画祭最優秀監督賞(鈴木卓爾)、最優秀主演女優賞(吹石一恵)受賞 お見合いからたった5日で、漫画家の水木しげると結婚した布枝。故郷の出雲・安来から、知り合いもいない東京の調布に嫁いでくるが、結婚前の話と違い、家計は火の車。極貧の新婚生活に最初は不満を募らせていた布枝だが、だんだんと夫婦の心が通い始め、漫画のアシスタントも務めるようになる。戦争で片腕を失くした不自由な体をものともせず、熱心に漫画を描き続けるしげるの姿を見て、いずれ彼が成功する事を信じるようになる。



『ゲゲゲの女房』を見た。

 宮藤官九郎さんは好きなんだけど…

 世の中にこんなにも○○な映画が有るんだね(^^)

 うひゃひゃ うひょひょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日続きで1000位以内した☆

2012-12-08 | 乱鳥徒然 Rancho's room.


 みなさま
 お越し下さいまして、ありがとうございます。
 三日続きで1000位以内した☆
 今は夜中の二時
 まだブログ数は出ておりませんので、昼過ぎに変更したいと思います。





【乱鳥の書きなぐり】のアクセス・ランキング

有料サービスでGoogleアナリティクスが使えるようになりました!今ならブログフォト登録が初月無料
アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位30000件まで表示されます。

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.07(金) 3114 PV 568 IP 952 位 / 1796762ブログ
2012.12.06(木) 2824 PV 659 IP 792 位 / 1796275ブログ
2012.12.05(水) 2746 PV 635 IP 749 位 / 1795732ブログ
2012.12.04(火) 2226 PV 467 IP 1254 位 / 1795219ブログ
2012.12.03(月) 2181 PV 478 IP 1201 位 / 1794727ブログ
2012.12.02(日) 2629 PV 358 IP 1766 位 / 1794260ブログ
2012.12.01(土) 2269 PV 441 IP 1422 位 / 1793894ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.11.25 ~ 2012.12.01 16320 PV 3038 IP 1410 位 / 1793894ブログ
2012.11.18 ~ 2012.11.24 16042 PV 3270 IP 1170 位 / 1790689ブログ
2012.11.11 ~ 2012.11.17 14744 PV 3214 IP 1286 位 / 1787706ブログ

トータルアクセス数

トータルアクセス数を任意の値に変更できます。「テンプレート編集」画面で設定できる「アクセス状況」モジュールに反映されます。
※日別の閲覧数・訪問者数とトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。

トータル閲覧数(PV) 3215962 PV
トータル訪問者数(IP)558522 IP






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』 龍谷ミュージアム 2012年

2012-12-07 | 絵巻物、縁起絵巻、巻物、絵解き掛け軸、屏風


 龍谷ミュージアム  『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』










  わたしが京都に生まれ住んでいた頃にはなじみがない龍谷大学龍谷ミュージアム
 それもそのはず、2011年4月に京都・西本願寺前に開館された仏教の総合博物館だという。
 龍谷大学龍谷ミュージアムは「すだれ」が おおいかぶったデザインで、京都の景観を損ねない。
 また、知人の話では「すだれ」の元となる物は 古くは西の方にあったらしいので、それに基づいた良いデザインだと言うことだ。

『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』を見るきっかけとなったのは、『道成寺縁起絵巻』 
  『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「道成寺縁起 上巻」(続日本絵巻大成 13 中央公論社)
  『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「道成寺縁起 下巻」続日本絵巻大成 13 中央公論社
 実物が見てみたかったので、会場では興奮。
 
 また立派な仏教絵画が多く、目を奪われる。

 今年の二月から絵巻物を読み始め、仏教知らずのわたくしは仏教用語や仏教の基本的な考え方がわからずに悩んでいた。
『東大寺大仏縁起』は面白く、この辺りから少しは読み物或は芸術としてだけではなく、仏教感覚を交えて読み進めて行きたいと思うようになったのだが、『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』はわたくしにとってタイムリーに訪れた幸運な展覧会であった。
 『東大寺大仏縁起・二月堂縁起』より「東大寺大仏縁起 上巻」 続々日本絵巻大成伝記・縁起篇6 中央公論社
 『東大寺大仏縁起・二月堂縁起』より「東大寺大仏縁起 中巻」 続々日本絵巻大成伝記・縁起篇6 中央公論社
 『東大寺大仏縁起・二月堂縁起』より「東大寺大仏縁起 下巻」続々日本絵巻大成伝記・縁起篇6 中央公論社

 上に【芸術としてだけではなく、仏教感覚】と書いたように、『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』は素晴らしい展示物に加えて、梛野 明仁 師 (本澄寺)による絵解き実践という貴重な経験をさせて頂いた。

 この後、いくつかの絵巻物を楽しんだが、『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』『梛野 明仁 師の絵解き』を見る前と後では、わたくしなりに理解の度合いが深まったと喜んでいる。

 
『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』を見るのに相当時間がかかった。
 何度か足を運んでじっくり見ていたかった心に残る特別展
 今も図録を見ながら余韻に浸っている。





会期中の展示総数約140件
うち、国宝2件、重要文化財22件、(国指定)重要民俗文化財1件
会期中展示替えあり


序章 “絵解き”するひとびと
過去の絵解きの現場を確認できる作品群
遊芸人図(部分) (東京 (財)大場代官屋敷保存会)
(全期間展示)

第1章 お釈迦さまの“絵解き”
仏教の開祖、釈迦の生涯を伝える絵解き
国宝
絵因果経(東京藝術大学大学美術館)
(全期間展示 期間中巻替え有)

第2章 お経の“絵解き”
法華経や、華厳経の教えをあらわした絵解き
二河白道図(奈良 薬師寺)
(展示期間10月13日~11月4日)

第3章 「あの世」の“絵解き”
故人の因果・因縁に結び付いてなされる絵解き
中山寺閻魔堂内安置彫像群より
鬼卒像・業秤(兵庫 中山寺)
(全期間展示)

第4章 ありがたい方々の“絵解き”

各宗派の高僧絵伝と、浄土真宗における四種絵伝の絵解き
重要文化財 聖徳太子絵伝
第1幅 (愛知 本證寺)
(展示期間10月13日~11月4日)

第5章 お寺と神社の“絵解き”
寺院や霊場など、特定の場と結びついて語られる絵解き
鐘巻由来図 第4幅(部分)
(和歌山 道成寺)
(展示期間11月6日~11月25日)

第6章 旅する“絵解き”
諸国巡回する絵解き・巡礼と結びつく絵解き
熊野観心十界曼荼羅
(三重 神戸第1・第2自治会新光寺保管)
(全期間展示)

終章:今を生きる“絵解き”
能・狂言との関わりや、現在行われている絵解きの映像・パネル紹介
富山県南砺市・馬川透流師の絵解き


 龍谷ミュージアム公式HPより ▼
 お釈迦さまの一生の様々な出来事から、世にも恐ろしい地獄の情景、お寺や神社のありがたいご利益、はたまた人生の無常までー。
 かつて日本人は、仏教にまつわる物語が描かれた絵画に触れ、多くのことを教えられてきました。仏教絵画を読み解き、観る者に語りかける“絵解き”は、中世から近世にかけて次第に盛んになり、“絵解き”に深くかかわる魅力的な作品が数多く生み出されました。
 本展覧会では、日本人と仏教絵画の結びつきを、“絵解き”という角度からとらえていきます。また、展示と同時に、全国で受け継がれている“絵解き”実演もご紹介。  目と耳の双方から、仏教絵画の奥深さをとくとご覧ください。




龍谷ミュージアム
京都市下京区
堀川通正面下る(西本願寺前)

『”絵解き”ってなぁに?- 語り継がれる仏教絵画 -展』
  2012年10月13日(土)~11月25日(日)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人計画

2012-12-07 | 舞台・音楽 雑感メモ
     大人計画「ぐるーぷだましい」(「グループ魂」)



 一昨日昨日と二日続けて、
 大人計画「ぐるーぷだましい」(「グループ魂」)の「中村屋」をみていました☆
 ライブバージョンや祝辞バージョンや他いろいろございます。
 あっという間に時間は過ぎ去ってゆきまする。
 12月
 この忙しい季節に、
 乱鳥は何をやっているのかいな と
 首を傾げる方もいらっしゃるかもしれません…か?

 こんな暇な人はめったにいないだろうと思っておりましたが
 おりましたおりました。
 花の十八を通り越した娘でごじゃりまする。

「これ、何回見ても、はまるね」
言いつつ
 ここが重要です。
「これ、何回見ても、はまるね」
問いつつ…といった自問なら、賢いのです。
 ところが
「これ、何回見ても、はまるね」
言いつつわたくしを部屋に呼んでくれるので
昨日だけでも複数回目の大人計画「中村屋」を見たのでございます。


 それにしても、
 親子そろって
 どうしておんなじ 「ユー○ュー○」を見てるのさ!?なのでございまする。

   中村屋      カイヤ
        中村屋
 中村屋 中村屋
      カイヤ カイヤ なかむら


 そんな母娘を尻目に
 ただひたすら耐え忍び
 読書する家人
    夫業は大変でごじゃりまする。
…大人計画(*^D^*)v





大人計画 ウィキペディアより ▼

1988年、松尾スズキ作『絶妙な関係』公演で旗揚。ブラックジョークや下ネタ、一般的に言われる「差別用語」などを駆使して人間の残虐性を身も蓋もなくさらけ出し、心理の奥底にある本音と建前、それによって生まれる社会の歪みを、冷静な観点から問い掛ける風刺的な作品を上演している。その作品群は、世間的にタブーと見なされるもの(精神・知的・身体障害、差別、性癖、特異体質など)を題材にしながらも、コミカルな作風に仕上がっている。観客の好みの分かれるところではあるが、人間や社会への悪意に満ちていながらも単なるパロディに終わらせず、一貫して本質を冷静に描き出そうとする姿勢に溢れている。異色かつ意欲的な作品と個性的な俳優達の確かな演技で支持を集め1990年代、小劇場演劇を代表する劇団となった。
本公演以外にも、宮藤官九郎作・演出の公演『ウーマンリブ』や、松尾スズキによるプロデュース公演『日本総合悲劇協会』などの企画公演も定期的に開催。
また1995年、阿部サダヲ、宮藤官九郎、村杉蝉之介の3名によるコントユニット「グループ魂」を結成。後に皆川猿時、三宅弘城も加入し、ロックバンドとしてライブツアーも行っている。
『大人計画』の名前の由来は、子供時代にいい思い出がなかったという松尾スズキが「初めから大人でいいんじゃないか」ということでつけたものらしい。
所属俳優達の変わった芸名は松尾スズキに名付けられたものが多い。1991年の新人公演『溶解ロケンロール』から役者の名前を全て芸名にしている。また、松尾自らが作詞を手がけた社歌がある。
中小規模の劇団にしては珍しく、芸能プロダクションとして、劇団員や所属俳優のマネジメント業務も行っている。そのため「"劇団・大人計画"の団員ではないが、"芸能プロダクション・大人計画"には所属している」という俳優が数名存在する。例えば三宅弘城は劇団ナイロン100℃の団員であるが、ナイロン100℃では劇団員のマネージメント活動を行っていないため、個人的に(芸能プロダクション)大人計画とマネジメント契約を結んだ。結果、三宅はナイロン100℃の劇団員であると同時に、大人計画の所属俳優でもある、ということになる。
劇団の特徴として内外の意見で一致しているのは、劇団員一様にシャイで無口で他の人間にあまり関心を示さないタイプの人間だということである。



「ぐるーぷだましい」(「グループ魂」)ウィキペディアより ▼

1995年、松尾スズキが主宰する劇団大人計画の俳優が結成。読みは「ぐるーぷだましい」ではなく「ぐるーぷたましい」
結成時のメンバーは暴動(宮藤官九郎)、破壊(阿部サダヲ)、バイト君(村杉蝉之介)の3名。当初はギターを使ってシャウトする漫談スタイルのコントグループとして活動しており、渋谷公園通り劇場、『笑点』などにも出演していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます☆二日続けて1000位以内でした。

2012-12-07 | 乱鳥徒然 Rancho's room.


 中村勘三郎さんの人気の高さのおかげでしょうか?
 二日続けで訪問者が600人を超えています。
 みなさま、ご来場誠にありがとうございます(^^)



過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.12.06(木) 2824 PV 659 IP 792 位 / 1796275ブログ
2012.12.05(水) 2746 PV 635 IP 749 位 / 1795732ブログ
2012.12.04(火) 2226 PV 467 IP 1254 位 / 1795219ブログ
2012.12.03(月) 2181 PV 478 IP 1201 位 / 1794727ブログ
2012.12.02(日) 2629 PV 358 IP 1766 位 / 1794260ブログ
2012.12.01(土) 2269 PV 441 IP 1422 位 / 1793894ブログ
2012.11.30(金) 3709 PV 411 IP 1375 位 / 1793516ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2012.11.25 ~ 2012.12.01 16320 PV 3038 IP 1410 位 / 1793894ブログ
2012.11.18 ~ 2012.11.24 16042 PV 3270 IP 1170 位 / 1790689ブログ
2012.11.11 ~ 2012.11.17 14744 PV 3214 IP 1286 位 / 1787706ブログ

トータルアクセス数

トータルアクセス数を任意の値に変更できます。「テンプレート編集」画面で設定できる「アクセス状況」モジュールに反映されます。
※日別の閲覧数・訪問者数とトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。

トータル閲覧数(PV) 3215962PV
トータル訪問者数(IP)558522 IP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『津軽百年食堂』2010年 監督・脚本:大森一樹

2012-12-07 | 映画


 『津軽百年食堂』



 衛星劇場より ▼
監督・脚本:大森一樹
脚本:青柳祐美子
出演:藤森慎吾 中田敦彦 福田沙紀 ちすん 伊武雅刀 大杉漣 かとうかず子
   出演者のみなさんに
2010年
「津軽百年食堂」製作委員会
107分
カラー
受け継がれてゆく日本人の心と味魂が咲かせる感動の物語 青森県が三代百年続く大衆食堂を、観光の目玉としたことを題材にした森沢明夫の小説を映画化 お笑いコンビ、オリエンタルラジオの藤森慎吾と中田敦彦が主演を務めるヒューマンドラマ 百年永々と受け継がれていく“魂”が咲かせる感動の物語 受け継がれてゆく日本人の心と味。背を向けていた故郷で、忘れていた夢を見つけた。 桜舞う美しい津軽の地で、百年永々と受け継がれていく“魂”が咲かせる感動の物語。 ヒット小説「津軽百年食堂」を原作に、名匠・大森一樹が紡ぎ上げた心温まる人間ドラマ これは、東京で暮らす若い陽一が、葛藤を乗り越え、百年続いた津軽の食堂を受け継ぐ重みを受け入れて、四代目となるまでを、初代・賢治の人生と重ねて描く心の物語。賢治の魂、その“娘”である祖母の思い、父の覚悟。それぞれの人生を生きたひとりひとりが、それぞれに受け継いで来た味と魂。彼らの心が、そして東京で知り合った七海の生き方や郷里の友人達との触れ合いが、陽一の揺れる気持ちに答えを出してゆく。



『津軽百年食堂』を見た(*^^*)
 言葉が美しく、好き。

 娯楽映画として、結構面白かった。

 オリエンタルラジオの藤森慎吾さんと中田敦彦さんが出演なさっていた。
 このお二人、TVに出られた頃から好き。
 映画の中でも奇をてらう風ではなく、お笑いを売り物にする訳でもなく、映画でも違和感無く役者さんに溶け込んでおられた。
 オリエンタルラジオのおふたりは、映画でも素晴らしかった…(*^D^*)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする