今回のツアーの行き先は、築地場外市場→浅草→江戸東京博物館→柴又 となっていますがやはりハイライトは浅草だと思います。
当然、普通ならメインは浅草寺なのですが、最近はそうでもないようですね。
まず、雷門でバスを降りると…。
お馴染みの景色です。(リーニュクレール使用) でも、この交差点で右側(東側)を見ると…。
言わずと知れた『東京スカイツリー』が目の前に。 想像以上に大きいですね。
150mほど歩いた隅田川に架かる吾妻橋の、西詰めから見た景色です。 右に見える不思議なモニュメントがアサヒビールの本社です。 (何に見えます? 私には…。)(-_-;)
ここ浅草で昼食です。 朝食から2時間しか経っていません。(大丈夫かな?)(^^;)
結構有名な天ぷらや『葵丸進』で天ぷら定食を食べました。 寿司と同じように廉価版ですね。 でも、衣はサクサク、海老も入っていたので良しとしましょう。 私的には3食中、ここが一番美味しかったです。 築地で1時間歩いたせいか、お腹は問題ありませんでした。(^-^)
久しぶりの浅草でしたが、さすがに見るところは多いようです。
この後、『江戸東京博物館』見学後、(ここはあまり興味がないので、殆ど休憩時間にしました。)柴又へ~。(^_^)