先週から、近くの川に撮影場所を移しています。
ここにはカワセミ以外にもチョウゲンボウがよく姿を見せてくれます。
この日も予定通りやってきてくれたのですが…。
猛禽類にしては、円らな瞳が可愛らしいですね。 でも、猛禽は猛禽…のはずなんですが、周りを見てください。 カワラヒワが逃げずに休んでいます。(ボケてますけど) 「あれっ、チョウゲンボウって小鳥を餌にはしないんだっけ?」と思って調べると、やはり『ネズミ、小鳥、虫などを捕らえる…』と書いてありました。(?_?)
上の写真の数分後です。 別の木に飛び移りましたが、留まっていたカワラヒワは知らん顔。 どうなっているのでしょうね??? 私は猛禽類には全く疎いので、答えの出しようもありません。(^^;)
EOS7D + EF300mmF2.8 + EF1.4×Ⅲ ISO400 1/1000 F5.6