昨日の欲求不満を解消するつもりで出かけましたが、見事に返り討ちに遭ってしまいました。(T_T)
カワセミの出は昨日に比べれば大分マシだったんですけどね。
朝一で雌が留守の間に雄がやって来て何回か飛び込んでくれたものの、そのスピードに私がついていけません。
雄にはホバリングを期待したのですが、そちらは無し!
そのうちに雌の気配を感じたようで雄は池の方へ…。(情けないな~。)
この後、雌もまずまずのパフォーマンスを見せてくれました。
でも、こちらとも何故かタイミングが合いません。(私のせいですけどね。)
雄の絵はろくなものが無かったので省略します。
8時30分 飛び込んで良型の獲物を捕った雌。 ISO1600 1/640 F4.0
次は今日一度だけ見たホバリングなんですが…。
9時39分 見事に真後ろ。(T_T)
でも最後に一枚だけ
飛び込む前に横を向いてくれました。 ISO800 1/640 F4.5
9時47分 2匹捕りからの赤石どまり。 ISO800 1/640 F4.5
10時22分 あまり格好良くない水出シーンです。(他に無いので…。)(^^;) ISO1000 1/640 F4.5
今日のカワセミ達は色々見せてくれたのですが、撮る側のミスが多くて結局残念な結果になってしまいました。
年内にもう一度くらい「これは!」というショットをモノにしたいです。(^^)
10時45分終了。