goo blog サービス終了のお知らせ 

MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

多少は上向き?(今日のカワセミ)

2016年09月21日 | カワセミ

やっと台風が過ぎ去ってくれました。

朝起きると、明るい曇り空でした。

こんな天気は昆虫よりカワセミ向きなんですよね。

午後の予定があるので、今日は短時間の勝負です。

前回、前々回と絶不調だったのが気になりましたが、今日はまずまずのパフォーマンスを見せてくれました。

相変わらず見えないところに飛び込んでくれたり、後ろ向きの水出シーンなどはありましたが、今日の1枚はこれ。

9時49分 出来ればこの0.1秒前を撮りたかったです。 ISO1000  1/1250  F5.6

ここからトベラに戻ってお食事タイムです。

9時50分 これが本日最後のカットになりました。

順番が逆になりましたが、8時台の飛び込みです。

8時24分  10連写の内4枚  ISO640  1/1250  F5.6

8時43分  その次の飛び込みです。 ISO640  1/1250  F5.6

本日の待機時間 6時30分~10時 3時間30分

この調子が続いてくれれば飽きずに済むのですが…。(^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする