一昨日に続き、連続して7匹、8匹と魚を補食し続けました。
今まで見たカワセミの中ではずば抜けて『大食い女王』ですね。
ただ飛び込む場所などの問題もあり、数多く飛び込んだりホバったりする割には、良いショットが撮れないということもあるんですよね。
その例に漏れず今日も撮影枚数は多かったのですが、残すカットは少しだけ…と言う結果に終わりました。
9時02分 一昨日に比べると、雪の深さも半分くらいになりました。 ISO320 1/640 F5.6
8時29分 何とか魚ゲットシーンを撮れました。 ISO800 1/800 F5.6
8時30分 飛型点は高いのですが、魚無し。 ISO800 1/800 F5.6
ホバリングを撮れたのは1回だけ。
8時40分 何とか間に合って連写! ISO320 1/320 F5.6 (10連写の内2枚)
朝から9時過ぎまで“出突っ張り”だったのですが、その後はパフォーマンス無しで下流方面へ…。
もう少し平均してパフォーマンスを見せて欲しいと思うのは贅沢でしょうか?
11時で引き上げ。