MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

カワセミのセンダンどまり、ホバリングもまずまず。

2018年12月07日 | カワセミ

冷え込んだ朝になるか?と思いきや、気温が高く無風、高曇りと写真を撮るには絶好のコンディションでした。

カワセミの出も割と良く、最近にしては気分良く撮れた午前中になったようです。

帰る寸前、これまで良いところにとまってくれず絵にならなかったセンダンどまりを撮ることができました。

10時07分 枝被りを避けて縦位置で。 ISO400  1/640  F/5.6

 

冬至も近くなり、朝一は露出的にかなり厳しくなってきました。

7時過ぎでも7D MarkⅡではISOの設定にかなり辛いものがあります。

ホバリング1回目

7時04分 ISO1250  1/320  F/5.6(9連写の内2枚)

ISOをこれ以上上げるのはキツいので、あえてアンダーのまま撮影。 現像時に補正しています。

 

ホバリング2回目

7時06分 真正面向きはあまり形が良くないですね。 ISO1250  1/320  F/5.6(12連写の内2枚)

この後しばらく姿を見せてくれなかったので、今日はいつも通りこれで終わりかな?と思っていたら…。

9時半前に再登場。

ここから頑張ってくれました。

 

ホバリング3回目

 

9時25分 ちょっと長めのホバリングでした。 ISO800  1/640  F/5.6(36連写の内3枚)

 

ホバリング4回目

9時29分 バックが煩くなければ良い感じだったのに…。 ISO800  1/640  F/5.6(8連写の内2枚)

 

ホバリング5回目

9時34分 これが今日の最終回、魚を捕って上流に行ってしまいました。 ISO640  1/500  F/5.6 (12連写の内2枚)

 

明日からは一気に真冬の気温に下がるらしいですね。

次回からはいよいよ真冬の支度、完全防寒で出勤する必要がありそうです。

皆さんも風邪など引かないよう、お気を付けください。

インフルエンザの予防注射、済みました?

10時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする