最近はタイトルのパターンばかりです。
今日は曇り空、おまけに涼しかったので、主の雌カワセミが“お立ち台”に来る回数も多かったのですが、飛び込まない!
5分、10分、15分…と飛び込む気配は見せるものの…飛び込まない!
飛び込む気配を見逃さないために集中してファインダーを見続けることって、かなり疲れるんですよね~。
散々、待たされたあげく飛び去られたのでは、疲れも2倍、3倍に…。(ア~ア。)
結局今日もこのパターンで、撮れるのはとまりものばかりでは、「疲れた~。」の一言です。
6時34分 トベラに来たけど、最近ここからは殆ど飛び込まないんですよね。 ISO2000 1/1250 F4
7時21分 進入してきた幼鳥に対して、雌が威嚇しにやって来ました。 ISO1000 1/1250 F4
8時53分 お立ち台から少し北側に移動 ISO2000 1/1250 F4
9時15分 今度こそ!と期待したのですが…。 ISO1000 1/1600 F5
9時26分 真下に飛び込んでくれましたが後ろ向きで…トホホです。 ISO 640 1/1600 F5.6
たまには「今日は良かった~!」なんて記事を上げたいのですが、何時になることやら?
諦めて10時30分、終了。