MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

いよいよネタ切れです。

2013年10月16日 | 昆虫

今月は色々ありまして、なんと2回しか写真を撮りに出かけていません。(^^;)

こんな事はこの3年で初めてじゃないでしょうか?

後半に期待するとして、残り少ない身の回りネタを(ネタという程の写真では無いのですが…)。

B_

身近なところで、スジグロシロチョウです。 昆虫写真を始めた30数年前には、モンシロチョウよりこちらの方がずいぶん多かったのですが、最近は数が逆転していると感じていました。 資料を調べると、『1980年代には数を伸ばしたが最近は減っている…。』とのこと。 やはりそうでしたか…。(^^)

B__2

クロアゲハの雄です。 ヒガンバナのところで見つけたのですが、どうしてもヒガンバナには留まってくれませんでした。 翅が完璧だったのに…残念です。(T_T)

E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm F4-5.6

次回のアップ(3日後予定)までに、ネタが撮れるでしょうかねェ?(^^;)ゞ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキチョウ、ミナミキチョウ、タイワンキチョウ

2013年10月13日 | 昆虫

少し前まで、キチョウはキチョウで一本化されていました。

でも日本に生息しているキチョウは、ミナミキチョウとキタキチョウに区別されるようになりました。

ただ、ミナミキチョウの生息域にはタイワンキチョウという種類もいるんですよね。

そこで、この3年間で撮った沖縄のキチョウを見たところ、ミナミキチョウは、なんと1カットしか撮れていませんでした。

撮れていたキチョウは殆どタイワンキチョウだったんですよね。

先日、神代植物園に出かけた折、秋らしく萩の花でキタキチョウがたくさん吸蜜していたので、3種を比較してみることにしました。

Photo

モンキチョウに比べると、小さくて可憐な感じのキタキチョウです。

Photo_2

こちらがミナミキチョウです。 (…だと思います。)

Photo_3

こちらがタイワンキチョウなんですが、前翅の外縁黒帯の形が違うのと、翅が丸みを帯びています。

来年沖縄に行くことが出来たら、ミナミキチョウを狙ってみたいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月中旬だというのに

2013年10月10日 | 昆虫

10月10日です。

ちょっと前までは『体育の日』でしたよね。

何故か今日もTシャツ、短パンで過ごしています。

一体どうなっているんでしょうね。(?_?)

実は9月22日(日)に、カワセミのいるピラカンサ島の雑草取りのボランティアをした時、背中を痛めてしまい、それ以来撮影にはあまり出かけていないので、大分ネタが底をついてきました。

とりあえず、副題通りの身近なところで…。

9248797_2

9288836

やはりこの時期になると、ツマグロヒョウモンの数が多くなりますね。 もしかしてウチから巣立った子の子孫かもしれません。(^-^)

E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm F4-5.6

9731

前回のネタ、ヒガンバナの時に撮ったルリタテハです。 沖縄以来の珍しく翅の綺麗な個体でした。

9743

初めて裏も撮れました。 なかなかゲージツ的な裏面をしていると思いませんか?

EOS7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USM

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナとアゲハチョウ

2013年10月07日 | 昆虫

先月末、都内で昆虫を撮りに行く植物園のヒガンバナが満開になりそう…という情報を得て、あわよくばクロアゲハとのコラボを撮ろうと出かけてみました。

ご存じの通り、ヒガンバナは満開の時期をちょっとでも過ぎると、花が見られない状態になってしまいます。

着いてみると、その点問題はなく、丁度満開の状態でした。

9700

9705

肝心な蝶はと言えば、予定していたクロアゲハは花に留まらず木の上ばかり、キアゲハは遠くの花で吸蜜するだけで近くに寄らず、何とか射程距離に入ってくれるのはナミアゲハばかりでした。

やっとの事で狙い通りの場所に来てくれたナミアゲハを撮りましたが、残念ながらこの状態でした。

9819

左翅の尾状突起が欠けていたんですよね~。(T_T)

9779

こちらのアゲハだったら文句なかったんですが…。(^^;)

来年また狙います。(^^)

機材 EOS7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USM

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の群馬、最終回

2013年10月04日 | 昆虫

9月に2回出かけた群馬ネタも今回が最後になります。

昆虫の季節もそろそろ終わりに近づいているので、なんとか今月もう1回出かけてみたいと思っているのですが…。

今回、特にテーマはありません。

7941

「昆虫の森」と言うだけあって、食草がたくさん植えてあるので、当然のように幼虫や蛹を見ることが出来ます。

自宅にはなかなか来てくれないキアゲハの幼虫も、ここにはたくさんいます。

他のアゲハとはちょっと違うデザインがお洒落ですね。(^-^)

7896

ジャコウアゲハの蛹もたくさんいました。 でも、食草のウマノスズクサが何故か刈り取られていて、残った幼虫が2頭いたのですが、「この後どうなるのかな?」と心配してしまいました。(-_-;)

7675

これは、交尾拒否ですね。 雄のモンシロチョウ君、残念!! ちょっと遅かったね。

機材 EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする