「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

せん妄阻止作戦    

2005-11-12 | ●小技・グッズ
確かに私は読んだ。『認知症とは何か』で、「せん妄」状態の時は、完全覚醒させるか眠らせるかのどちらかだ…と。そして、夜中に起きた母があらぬことを言い出した時も「せん妄状態だな」と思った。でも「覚醒か眠らせるか」は頭の中に浮かばなかった。何よりメンドーで、暴れるわけでもナシ、そのうち眠るからいいや…って気持ちしかなかったと思う。

母は夕食後ウトウトし、その後、就寝後1時間くらいで起きてしまうことがある。頻度はすくないのだけど、先月後半少し続いたので、眠剤の服用について主治医に相談した。

まず、昼寝はヨイがそれ以降はせん妄が出やすいので、夕食後のウトウトをさせないほうがよいようだ。とにかく寝かせないようにしなくっちゃ。

夜中に起きた場合は、それが二時まで位の時間なら、すぐに眠剤を飲ませて眠らせるのがよいらしい。あるいは覚醒させるかということになる。
眠剤を飲んでもらうのはうちの母の場合難しい(錠剤を砕いて何かに混ぜるしかないかな)。ということは、母が起きたら、私もしっかり起きて相手をして、一度覚醒させた上で「寝よう」という形にもっていく必要があるってことか
それにしても、理屈は本で読んでいたのに、医師に言われて「ああ、そうだよねー」と思う私って……。

とりあえず、今日から、「夜のウトウト阻止作戦・寝るなー」を実行ってことです。